コンクリート工学年次大会2023(九州)

講演情報

第45回コンクリート工学講演会

A. 材料・施工 » 環境配慮型コンクリート(材料)

環境配慮型コンクリート(材料)2

2023年7月6日(木) 10:45 〜 12:30 第1会場 (国際会議室501)

座長:横関康祐 (土木),鈴木好幸 (建築)

[1185] 普通ポルトランドセメントおよび高炉セメントB種を併用するコンクリートのセメントの計量方法に関する検討

金子樹1, 井出朋孝1, 大倉真人1 (1.長谷工コーポレーション)

キーワード:環境配慮型コンクリート、セメント、製造、累加計量、environmentally considerate concrete、cement、manufacture、accumulation weighing

普通ポルトランドセメントおよび高炉セメントB種を併用する環境配慮型コンクリートの製造について,2種類のセメントの計量方法がコンクリートの品質におよぼす影響について実験的に検討した。実験は,セメント計量器を2器要する個別計量法のほか,1器のみで行う累加計量法および二段階計量法とした。その結果,いずれの計量方法でもフレッシュコンクリートの性状や圧縮強度への影響は小さいことを確認した。また,累加計量で想定される計量誤差の試算から,設計値と計量値でわずかにセメントの割合に違いが生じるものの,この差は強度発現性および中性化抵抗性への影響が小さいことを明らかにした。