コンクリート工学年次大会2023(九州)

講演情報

第45回コンクリート工学講演会

A. 材料・施工 » 非破壊検査・診断(損傷・欠陥)

非破壊検査・診断(損傷・欠陥)1

2023年7月6日(木) 13:30 〜 15:30 第5会場 (412)

座長:大野健太郎 (土木),湯浅昇 (建築)

[1234] 漏洩磁束法を用いたPC鋼材の局所的な緊張力評価に関する検討

寺澤広基1, 福本晃太2, 鎌田敏郎1 (1.大阪大学 2.関西電力)

キーワード:非破壊検査、漏洩磁束法、PC鋼材、緊張力、磁気ヒステリシス曲線、non-destructive test、magnetic flux leakage method、prestressing steel、tensile force、magnetic hysteresis loop

永久磁石で鋼材を磁化させ,コンクリート表面で磁束密度を測定する漏洩磁束法によれば,PC構造物内部のPC鋼材の緊張力を評価できる可能性がある。しかし,漏洩磁束法により緊張力を評価できるメカニズムおよび局所的に緊張力が変化する場合の測定結果への影響は不明である。本研究では,PC鋼材の緊張力が磁気ヒステリシス曲線に与える影響を把握するとともに,局所的に変化する緊張力が漏洩磁束法の測定結果に与える影響を検討した。その結果,漏洩磁束法を用いてPC鋼材の局所的な緊張力の変化を評価できる可能性が示唆された。