第44回医療情報学連合大会(第25回日本医療情報学会学術大会)

出展者一覧

106件中 (21 - 40)

[ブースNo. 34] SCSK株式会社

様々な業務に必要なITサービスを、フルラインアップで提供しているIT企業です。日本で唯一10年連続「健康経営銘柄」に選出されており、Well-Being経営にも注力しています。様々な業種・業界や社会の課題解決にむけた新たな挑戦に取り組んでいます。
製品:医療現場の声から生まれたコミュニケーションプラットフォーム「Dr2GO」

[ブースNo. 16] 株式会社SBS情報システム

HL7®FHIR® や電子カルテ情報共有サービスに対応するヘルスケアデータ交換ソリューション HeDX(ヘデックス)、患者ID紐づけシステム、停電・災害時対策SS-MIXストレージビューア、診断書作成DXツール、医療・介護サービス受入マッチングシステムなどを展示します。無料評価版 HeDX ETL のダウンロードサイトもご案内しますので、是非お気軽にお立ち寄りください。

[ブースNo. 44] NTTテクノクロス株式会社

当社は、以下の2製品を展示します。
「データブリッジ」:USBメモリに代わるデータ受渡し製品。未だ利用が続くUSBメモリによる、情報漏えい、ウイルス感染をシャットアウトします。
「tasokarena」:電子カルテや医療データ、レセプトデータに含まれる個人情報を匿名化。安心安全なデータ利活用を支援します。

[ブースNo. 17] 株式会社エヌデーデー/メディカルRPA協会

二要素認証ソリューション『AZON(アズオン)』
 高性能な顔認証を中心とした生体認証、ICカード認証、パスワード認証に対応し、医療情報システムに対し、簡単で安全に統合的な認証環境を提供します。
医療機関向けRPAソリューション『MediRobo!』
 今まで人間がPC上で行ってきた業務をロボットが代行し、医療機関の働き方改革を支援します。

[ブースNo. 58] エプソン販売株式会社

エプソンは、院内の入出力機器全てをカバーする豊富なラインアップと長期保守サービスで、患者様の為に医療業務により専念できる環境をご提供いたします。展示ブースでは、「コスト削減」「医療の質安全向上」「業務改善」をサポートするエプソンのスマートチャージやラベルプリンターを展示しデモをおこなっております。是非お立ち寄りください。

[ブースNo. 54] 株式会社FYF

医療機関様へ最適なネットワークやよりハイレベルな情報セキュリティを提供致します!!
・ESMO
 ネットワークの設計/構築/保守/運用からセキュリティ基礎教育をまとめたAll in Oneパッケージ
・情報セキュリティ基礎教育
 座学+ワークショップ+試験の3ステップで実施する効果的な情報セキュリティ教育

[ブースNo. 8] 株式会社エムネス

◼️エムネスでは医療×ITサービス事業を展開
・主軸事業はクラウド型医療情報管理共有システム「LOOKREC」と遠隔画像診断
◼️LOOKRECとは
・現役医師×IT専門家がタッグを組み開発
・低コストかつより自由にDICOMデータを共有可能
・国際規格に準拠したGoogle Cloud Platformを利用

製品サイト  https://mnes-lookrec...

[ブースNo. 87] オープン株式会社

◆医療機関のためのRPAツール「BizRobo!」◆
人間が行ってきたパソコン上での様々な作業をロボットが自動化し、医療現場の働き方改革を支援します。
RPA導入により、ロボットへのタスクシフトによる「業務効率化」、人為的なミスの事前チェックによる「医療の質向上」、算定漏れ防止などによる「収益向上」といった効果を期待できます。

[ブースNo. 71] オムロン ヘルスケア株式会社

オムロン ヘルスケアは「Going for ZERO -予防医療で世界を健康に-」を掲げ、その実現をめざしています。血圧計・心電計をはじめとした家庭用デジタルデバイスの展示に加え、外来間の家庭で測定したバイタルデータを医師と患者が共有し、疾病の早期発見・治療に活用できるシステムをご紹介いたします。

[ブースNo. 1] キヤノンITSメディカル株式会社

弊社は大規模な医療情報システムの構築と、電子カルテ・レセプトコンピューター・電子薬歴・健診業務支援といったシステム導入・サポートを通じて、お客さまに最適なソリューションを提案します。また、高度なセキュリティに対応した医療クラウドサービスで医療DX推進と医療従事者を支えるインフラとして課題を解決します。

[ブースNo. 3] キヤノンメディカルシステムズ株式会社

医療情報統合ビューア「Abierto Cockpit」、急性期医療情報統合ビューア「Abierto Cockpit for ER」を展示します。Abierto Cockpitは電子カルテ、PACS/VNA、文書管理システム、各種レポート情報をVNAの技術を用いて収集し、一覧性高く、診療での情報参照を支援します。Abierto Cockpit for ERはセントラルモニタシステム、急性期患者...

[ブースNo. 81] 株式会社QTnet

QTnetは、九州電力グループの総合ICT企業です。ネットワーク・データセンター・セキュリティなどのICTソリューションを提供しビジネス課題解決を支援しています。
KYUSECや九州経済連合会サイバーセキュリティ推進WGに参加し、官民一体となって、セキュリティ向上に寄与しています。ブースではセキュリティ商材を展示いたします。

[ブースNo. 83] キンドリルジャパン株式会社

キンドリルは、世界60カ国以上で数千の企業顧客にサービスを提供する世界最大のITインフラサービス企業です。医療のデジタル変革を実現するために、ITコンサル、インフラ、ネットワーク、セキュリティ、運用保守のサービスをお客様のニーズに合わせて最適な製品ソリューションでご提供しています。ITに関するお困り事がございましたら弊社ブースにお越しください。

[ブースNo. 93] クラウドストライク合同会社

クラウドストライクはサイバーセキュリティのグローバルリーダーであり、エンドポイント、クラウドワークロード、アイデンティティ、データを含む企業におけるリスクを考える上で重要な領域を保護する世界最先端のクラウドネイティブのプラットフォームにより、現代のセキュリティを再定義しています。

[ブースNo. 56] クリックテック・ジャパン株式会社

・院内システムのリアルタイムデータ統合、クラウドへのリアルタイム転送
・病院経営改善、診療状況照会、医療の質向上を実現するデータ分析と共有
・電子カルテデータ移行停止時間の最小化
・情報漏洩リスクを軽減する医療情報の匿名化
弊社はデータ統合/管理/活用技術を提供しています。ブースでは活用事例や製品デモをご紹介します。

[ブースNo. 67] クレアボ・テクノロジーズ株式会社

当社は、総合商社丸紅の100%子会社として「日本を含む世界で開発された先進的な技術を日本の医療現場にお届けする」という使命のもと、AIなどを活用した製品の発掘から販売・流通におけるマーケティングにいたるまで、包括的なソリューションを提供しております。本学会では、医用画像の診断支援AIと、医用画像の標準化・匿名化AIを出展しております。

[ブースNo. 6] 株式会社ケーアイエス

今回展示するePROアプリは診療・研究への利活用や患者様のQOL向上を目的に開発しました。便利にご利用頂けるように、アプリ上での同意取得や、HL7 FHIR形式で電子カルテから収集した検査結果等の診療情報と患者様からの回答を統合的に参照可能にする機能、質問項目を医療者自身で設定出来る機能といった機能がございます。