The 58th Annual Meeting of the Japan National Conference on Geotechnical Engineering

Exhibitors

6 results  (1 - 6)

Dai Nippon Construction

Dai Nippon Construction 会社紹介 1924年の創業以来、私たちは 常に「誠実で確かなものづくり」を心掛けてきました。ものづくりを通じて、まちづくりに貢献し、人々の豊かな明日を拓きたい。これからも、一人ひとりが「DNC品質」であることを自覚し、あらゆる業務に挑戦します。

技術展示では、大日本土木の補強土技術「ミニアンカーPI」と「ハイビーネオ」を紹介します。「ミニアンカーPI」は地中で先端部が拡大するユニークな補強...

DAIHO CORPORATION

DAIHO CORPORATION 会社紹介 泥土加圧シールド工法現在、日本のシールド工事の約7割で採用されている泥土圧シールドは、昭和51年(1976年)に大豊建設が開発した「泥土加圧シールド」がその基になっています。泥土加圧シールドは、自立性の乏しい砂質土地盤などにおける切羽の安定を確実にするために開発されたシールド工法です。掘削土砂に添加材を加えて泥土に変換し、チャンバー内に充満させて泥土圧を制御して、広範囲な土質に対し...

Daiki Rika Kogyo Co., Ltd.

Daiki Rika Kogyo Co., Ltd. 会社紹介 大起理化工業は、創業から82年「土と水を守る」を経営理念に、土壌物理性測定機器・環境測定機器の開発・製造をおこなっている環境測定機器メーカーです。

ユーザーである研究者様のご要望に応えて、産官学連携での共同開発に力を入れています。また、埼玉県環境SDGs取組宣言企業として、環境負荷軽減のためIoT×スマートセンシング×AIによる測定機器の開発に挑戦し、百年...

Daisho.,Co Ltd.

Daisho.,Co Ltd. 会社紹介 大翔は、滋賀県を中心に斜面防災工事を行っています。法枠工や鉄筋挿入工をはじめとした、法面保護工事の施工および施工管理、設計業務を一貫して提供しながら、UAVやTLSを駆使した3次元測量やCIM技術によって、法面工事のDXを推進しています。

今回は、弊社の実績に基づき法面保護(斜面防災)工事におけるICT活用方法とその効果について紹介します 。

法面工事でICTを活用することで施...

DAIWA Exploration & Consulting Co.,Ltd.

DAIWA Exploration & Consulting Co.,Ltd. 会社紹介 「多様な能力の人財を集め、互いに協力して大きな和をなして、高い成果をめざす」という「大和の精神」を大切に守り、地中、海洋等自然に対する調査および探査技術の研鑽、開発に努力しながら専門技術会社として社会的ニーズへの対応、社会への貢献に努めて参ります。
 【出展技術1】高分解能地盤探査技術大きな建物や土木構造物を建設する際には、通常地質調査を実施します。従来から実施されている...

Dia Nippon Engineering Consultants Co., Ltd.

Dia Nippon Engineering Consultants Co., Ltd. 会社紹介 当社は、2023年7月1日、大日本コンサルタント株式会社と株式会社ダイヤコンサルタントが合併し、大日本ダイヤコンサルタント株式会社として生まれ変わりました。橋梁を中心とした構造物の計画・設計に強い大日本コンサルタントと地質・地盤の調査・解析に強いダイヤコンサルタントのDNAが結びつき、さまざまな分野でシナジーという化学変化を起こして、これまで以上に幅広いサービスを提供してまいります...