日本金属学会 2019年秋期(第165回)講演大会

講演情報

一般講演

4.力学特性 » 力学特性

[G] 金属間化合物

2019年9月12日(木) 13:00 〜 16:00 D会場 (一般教育棟D棟1階D12)

座長:光原 昌寿(九州大学)、趙 研(大阪大学)

14:15 〜 14:30

[113] 電子ビーム三次元積層造形法で作製したTiAl合金造形体の形状が微細組織に与える影響

*川端 はじめ1、趙 研2、安田 弘行2、當代 光陽3、上田 実4、竹山 雅夫5、中野 貴由2 (1. 阪大工(院生)、2. 阪大工、3. 新居浜工業高等専門学校、4. 金属技研株式会社、5. 東工大)

キーワード:TiAl、電子ビーム三次元積層造形法、ジェットエンジン

本講演では、三次元積層造形(3D-EBM)法によりTiAl合金三角柱を種々の条件で造形した際に、形状的な厚さの変化が造形体の各部位の微細組織および力学特性に与える影響について述べる。

抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード