2019 Fall Annual(165th) Meeting

Presentation information

General Session

1.Materials and Society » Materials and Society

[G] Materials and Society

Fri. Sep 13, 2019 1:30 PM - 3:30 PM F (D23 at 1st Flr. Building D for General Education)

座長:戸田 佳明(物質・材料研究機構)、北村 一浩(愛知教育大学)

3:15 PM - 3:30 PM

[207] 戦後日本における500kV超高圧電子顕微鏡までの道程

*KURODA Kotaro1,2 (1. 名古屋大学、2. 名古屋産業科学研究所)

Keywords:超高圧電子顕微鏡、300kV電子顕微鏡、電子顕微鏡開発、日立製作所、島津製作所

戦後日本では超高圧電子顕微鏡に先立って、加速電圧300kV電気顕微鏡が開発された。その開発過程について報告する。これがその後の超高圧電子顕微鏡の開発を可能にし、日本を超高圧電子顕微鏡のメッカにした。

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

Password