日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会

講演情報

公募シンポジウム講演

[S5] ナノ・マイクロスペーステイラリングIV

2020年9月17日(木) 13:00 〜 15:25 E会場 (ZoomE会場)

座長:田中 俊一郎(東北大学)、堀 史説(大阪府立大学) 副座長(座長補佐):堀 史説(大阪府立大学)、森戸 春彦(東北大学)

13:00 〜 13:40

[S5.6] [基調講演] エアロゾルデポジション(AD)法による常温セラミックスコーティング II

*明渡 純1 (1. 産総研)

キーワード:エアロゾルデポジション、常温衝撃固化、セラミックコーティング、ナノ結晶、塑性変形

AD法は、常温で緻密、高密着なセラミックス膜を形成できる技術として注目されており、「常温衝撃固化現象」とよばれる粒子結合現象により膜を形成する。本講演では、成膜ニズム解明と応用開発の最前線を介する。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン