2:45 PM - 3:30 PM
[HSP4] Sb2S3の水熱合成~市之川産輝安鉱巨大化の要因“巨大空洞仮説”の提案~
Keywords:市之川、輝安鉱、水熱合成、空洞
愛媛県西条市の市之川で採掘される輝安鉱Sb2S3が巨大な単結晶になる要因をNaOHを用いた水熱合成実験から考察した。その結果、反応温度200℃を4週間維持して4時間かけて降温すると数mmのSb2S3針状結晶が得られた。また、市之川の産状と比較すると、巨大な空洞に多量の鉱液が流入し、熱容量が大きくなり単結晶が生成した“巨大空洞仮説”を提案した。
Please log in with your participant account.
» Participant Log In