日本金属学会2021年秋期(第169回)講演大会

講演情報

一般講演

3.組織 » 相安定性・相変態

[G] 相安定性・相平衡・拡散

2021年9月15日(水) 13:00 〜 16:40 H会場 (ZoomH会場)

座長:阿部 太一(物質・材料研究機構)、榎木 勝徳(東北大学)、大沼 郁雄(国立研究開発法人 物質・材料研究機構)

16:10 〜 16:25

[175] 溶解熱カロリメトリーと極低温から高温に至る熱容量測定によるレアアース磁石主相Dy2Fe14Bの標準生成ギブズエネルギーの決定

*森下 政夫1、阿部 太一2、野﨑 安衣3、山本 宏明4、木村 真也5 (1. 兵庫県立大工、2. 物質材料研究機構、3. 兵庫県立大工、4. 兵庫県立大工、5. 兵庫県立大工(院生))

キーワード:磁性材料、状態図計算、磁気エントロピー、熱力学諸量、データサイエンス

EVやFCV用の駆動モーター用レアアース磁石を開発するためには,その主相化合物の熱力学諸量が是非とも必要であり,主相Dy2Fe14Bの標準生成ギブズエネルギーを決定した.

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン