日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会

講演情報

一般講演

5.材料化学 » 表面・界面・触媒

[G] 表面・界面・触媒

2021年3月17日(水) 13:00 〜 17:00 I会場 (ZoomI会場)

座長:土谷 博昭(大阪大学)、中山 栄浩(山梨大学 大学院 総合研究部 工学域 機械工学系)、松村 義人(東海大学)、亀岡 聡(東北大学)

16:15 〜 16:30

[116] インクジェット液滴を用いたプラズマ支援単分散粒子合成

*新田 魁洲1、清水 禎樹2、寺嶋 和夫1,2、伊藤 剛仁1,2 (1. 東大、2. 産総研)

キーワード:プラズマ、粒子合成、プラズマ誘起液相反応、サブミクロン粒子、金粒子

生成液滴径のばらつきが±1%以下と小さいインクジェット装置によって、原料液滴をプラズマ中に導入し、プラズマ誘起液相反応による粒子合成を行った。合成された粒子の変動係数は0.05程度と優れた単分散性を示した。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン