日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会

講演情報

一般講演

4.力学特性 » 力学特性の基礎

[G] 力学特性の基礎

2021年3月19日(金) 09:30 〜 11:45 F会場 (ZoomF会場)

座長:内田 ヘルムート貴大(東海大学)、多根 正和(大阪大学)

09:45 〜 10:00

[41] マグネシウム圧延材の曲げ変形に対するイットリウム添加の影響

*古川 翔1、岡 健太1、津志田 雅之2、北原 弘基3、安藤 新二4 (1. 熊本大(院生)、2. 熊本大(技術部)、3. 熊本大(IINA)、4. 熊本大(MRC))

キーワード:底面すべり、{10-12}双晶、中立面、結晶方位依存性、曲げ降伏応力、曲げ延性

純MgおよびMg-Y多結晶圧延材の3点曲げ試験を行い、Y量の増加に伴い曲げ降伏応力および曲げ延性が増加することが分かった。その原因について曲げ変形中に観察された変形様式や中立面の移動を基に議論する。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン