日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会

講演情報

一般講演

9.電気・磁気関連材料 » 電気・電子・光関連材料

[G] 電気・電子・光関連材料

2021年3月19日(金) 09:30 〜 11:45 J会場 (ZoomJ会場)

座長:田中 秀和(大阪大学)、田邉 匡生(芝浦工業大学)

11:30 〜 11:45

[156] Ge-Sb-Te相変化材料における不定比組成が電気特性に及ぼす影響

*齊藤 雄太1,2、コロボフ アレクサンダー1,3、フォンス ポール1,4、牧野 孝太郎1、富永 淳二1、ロバートソン ジョン2 (1. 産総研、2. ケンブリッジ大、3. ゲルツェン大、4. 慶應大)

キーワード:相変化材料、不揮発性メモリ、Ge-Sb-Te、電子状態、第一原理計算

Ge-Sb-Te相変化材料超格子における電気特性について、非化学量論組成の理論計算結果について報告する。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン