日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会

講演情報

一般講演

10.エネルギー関連材料 » 水素・電池関連材料

[G] 水素・電池関連材料

2021年3月19日(金) 10:25 〜 12:00 N会場 (ZoomN会場)

座長:高木 成幸(東北大学)、礒部 繁人(北海道大学)

11:15 〜 11:30

[293] 錯体水素化物マグネシウムイオン伝導体 Mg(BH4)2(NH3BH3)2の電気化学特性

*木須 一彰1、金 相侖2、犬飼 宗弘3、大口 裕之4、高木 成幸2、折茂 慎一1,4 (1. 東北大WPI-AIMR、2. 東北大金研、3. 徳島大、4. 芝浦工業大)

キーワード:水素化物、マグネシウムイオン伝導体、全固体電池、固体電解質、電気化学

全固体Mg二次電池は安全性やエネルギー密度、資源量などの観点から次世代二次電池として期待されている。本研究では、全固体Mg二次電池用のMgイオン伝導体としてMg(BH4)2(NH3BH3)2に着目し、電気化学評価を行った。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン