日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会

講演情報

公募シンポジウム講演

[S7] S7.永久磁石開発の元素戦略9 ―次世代新材料に向けた基礎・基盤研究

2022年3月15日(火) 13:00 〜 17:15 F会場

座長:宇根 康裕(大同特殊鋼株式会社)、高橋 有紀子(物質・材料研究機構)

15:30 〜 16:10

[S7.5] [基調講演]Fe 基希土類バルク磁石の創製

*大久保 忠勝1、Sepehri-Amin Hossein1、佐々木 泰祐1、宝野 和博1 (1. 物材機構)

キーワード:磁石、保磁力、磁化、微細組織

ESICMMでは保磁力発現メカニズムを理解しつつ、熱間加工法、焼結法等によるFe 基希土類バルク磁石創製に加えて、粒界拡散法等による高保磁力化に取り組んできた。本講演では最近の進捗について紹介する。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン