日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会

講演情報

一般講演

11.計算科学 » 構造・組織・特性・物性

[G] 計算科学/ 構造・組織・特性・物性

2022年3月16日(水) 13:00 〜 14:30 B会場

座長:佐原 亮二(国立研究開発法人 物質・材料研究機構)

13:45 〜 14:00

[58] 核成長中のβ相の部分構造因子の時間変化

*荒井 隆1、スティパンヤー プーワデッチ1 (1. 防衛大応物)

キーワード:核成長、部分構造因子、相分離現象、セル・オートマトン

相分離セル・オートマトンモデルを使って核形成成長のシミュレーションを実施した。エンブリオから核に成長し相分離の最終段階に至るまでのβ相の部分構造因子をシミュレーションから得られた値を使って計算した。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン