日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会

Presentation information

一般講演

5.Materials Chemistry » Surface ,Interface and Catalysts

[G] Surface ,Interface and Catalysts

Wed. Mar 16, 2022 1:00 PM - 3:45 PM Rm. E

座長:轟 直人(東北大学)、田邉 豊和(防衛大学校)

1:15 PM - 1:30 PM

[181] Synthesis of Reduced Titanium Dioxide Nanorods Assisted by Hydrogen Spillover

*Tetsuya TOYONAGA1, Yukari YAMAZAKI1, Kohsuke MORI2,3, Yasutaka KUWAHARA2,3,4, Hiromi YAMASHITA2,3 (1. Osaka Univ, 2. Osaka Univ, 3. ESICB, Kyoto Univ, 4. JST PRSTO)

Keywords:水素スピルオーバー、光触媒、酸化チタン

ナノロッド構造に制御した酸化チタンに、水素スピルオーバーを用いた還元処理を施し、還元型酸化チタンナノロッド光触媒を開発した。調製した光触媒は、還元面と3価のTiを有し、可視光照射下で高い活性を示した。

Please log in with your participant account.
» Participant Log In