日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会

講演情報

一般講演

5.材料化学 » 表面・界面・触媒

[G] 表面・界面・触媒

2022年3月16日(水) 13:00 〜 15:45 E会場

座長:轟 直人(東北大学)、田邉 豊和(防衛大学校)

14:30 〜 14:45

[185] 還元型モリブデン酸化物を用いた光逆シフト反応における酸素欠陥と可視光照射の影響

*内藤 眞太郎1、桑原 泰隆2,3,4、楠 和樹1、山下 弘巳2,3 (1. 大阪大(院生)、2. 大阪大、3. 京大触媒電池、4. JST さきがけ)

キーワード:モリブデン酸化物、逆水性ガスシフト反応、酸素欠陥、表面プラズモン共鳴

還元型モリブデン酸化物は、構造内に豊富な酸素欠陥を有し、可視~近赤外光域への強い光吸収を示す。この触媒を用いた逆シフト反応において上述の特徴が反応にどのように寄与するかについての調査を行った。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン