日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会

講演情報

一般講演

5.材料化学 » 耐食性・耐酸化性

[G] 高温酸化・高温腐食

2022年3月17日(木) 13:00 〜 15:45 E会場

座長:福本 倫久(秋田大学)、林 重成(北海道大学)、米田 鈴枝(北海道大学)

13:15 〜 13:30

[198] 鋼材表面に生成した高温酸化皮膜の熱伝導率の測定

*今西 功一1、山田 遥平1、須佐 匡裕2、遠藤 理恵2 (1. ㈱神戸製鋼所、2. 東工大)

キーワード:スケール、酸化皮膜、熱伝導率、一方向熱流定常比較法

鋼材表面に生成するFeOスケールについて一方向熱流定常比較法を用いて熱伝導率を測定し、測定された熱伝導率はFeOの従来測定値とほぼ同様の値を導出でき、評価法として妥当であることを確認した。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン