日本金属学会2023年春期(第172回)講演大会

講演情報

公募シンポジウム講演

[S3] S3.材料機能特性のアーキテクチャー構築シンポジウムIV-さまざまな拡散・輸送現象のアナロジー体系化による学理の再認識-(1)

2023年3月8日(水) 13:00 〜 16:30 I会場 (12号館2階1222)

座長:細田 秀樹(東京工業大学)、吉見 享祐(東北大学)

15:55 〜 16:10

[S3.6] SrTiO3における<100>刃状転位の上昇運動の原子分解能その場観察

*栃木 栄太1,2、佐藤 隆昭1、曹 旻鑒3、柴田 直哉3,4、幾原 雄一3,4 (1. 東大生研、2. JST PRESTO、3. 東大総合、4. JFCC)

キーワード:転位、上昇運動、その場機械試験、SrTiO3、STEM

原子分解能走査透過型電子顕微鏡内その場荷重負荷試験によりSrTiO3における転位の上昇運動の直接観察を行った。得られた原子像より転位コア近傍のひずみ分布の解析を行い上昇運動のメカニズムを検討した。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン