日本金属学会2023年春期(第172回)講演大会

講演情報

高校生ポスターセッション

[HSP] HSP24~HSP41

2023年3月15日(水) 15:30 〜 16:30 Zoomポスター会場

15:30 〜 16:30

[HSP40] フェーリング液中の亜鉛表面に生じる銅の多様な色彩と黄銅色に変化する条件

*田畑 駿1、金山 智一1、西島 累世1、浮田 直美2 (1. 富山中部高校(1年)、2.(指導教員))

キーワード:亜鉛、無電解銅めっき、フェーリング液、銅(Ⅱ)錯イオン、水温

亜鉛板や亜鉛めっきされた鉄針金を約20℃のフェーリング液に浸すと、光沢のある銅色にめっきされた。40~50℃前後では金色に変化した後、明るい赤紫や緑色に変化した。70℃では亜鉛板は黒に近い赤色に変化した。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン