日本金属学会2024年春期(第174回)講演大会

講演情報

一般講演

7.生体・医療・福祉 » 生体材料設計開発・臨床

[G] 生体材料設計開発・臨床(1)

2024年3月13日(水) 13:00 〜 15:30 F会場 (講義棟5階507)

座長:上田 正人(関西大学)、小林 千悟(愛媛大学)

13:00 〜 13:15

[135] 二次元相関解析を用いた液相法CaO-P2O5-TiO2系ガラスの構造評価

白木 翔大1,2、高橋 実紀3、小幡 亜希子3、櫻井 誠2、渡邉 亮太1、永田 夫久江1、*李 誠鎬1 (1. 産業技術総合研究所、2. 中部大学、3. 名古屋工業大学)

キーワード:リン酸塩ガラス、生体活性ガラス、構造解析、二次元相関解析、XRD

リン酸塩ガラスのXRDハローピークについて二次元相関解析を用いた構造解析を行った。以前報告したガラス網目構造と比較しながら解析結果について報告する。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン