第54回(2023年度)日本看護学会学術集会 横浜

Presentation information

交流集会

交流集会3 労働者の健康を支える産業保健体制のこれから
~働く人を支える保健師、看護師の活動~

Wed. Nov 8, 2023 1:15 PM - 2:45 PM 第3会場 (G6)

座長:斎藤 照代

講師:豊田 将之・相良 真由美・橋本 久美子

[KR3-3] 看護師に求められる、病院で行う就労支援とは

橋本 久美子 (聖路加国際病院相談支援センターアシスタントナースマネージャー)

【抄録】
 企業では、がんを含む疾病を患いながらも仕事を続けていくための治療と就労の両立支援の普及と推進が求められています。
 医療機関では、がん患者の就労に関する支援事業が、平成25 年より、両立支援コーディネーターによる職場と病院、社会保険労務士、ハローワーク相談員との連携支援の活動をしています。
 患者や家族にとっての「仕事」の悩みは、キャリアや経済的な不安、家族、友人、職場の関係性に関連し、喪失や役割も変化してきます。「仕事」の悩みは「就労支援」という単独なものではなく、病気の状態や症状、治療の影響が生活への支障の程度、その人の人生の中の発達課題や家族のライフサイクルと時間の変化に合わせて影響します。また、治療と仕事と暮らしの両立には、患者自身が入院や治療スケジュールを知り、自分で調整する必要があり、その支援は重要な看護の役割になります。
 患者や家族の就労支援がなぜ必要なのか、看護職は何ができるのか。どの時期にも、どの場所にも、看護の可能性があります。今回は、企業と病院の看護の連携が整うと、どのようなことができるのか、がん患者の就労支援から考えたいと思います。