第56回日本作業療法学会

Presentation information

専門作業療法士セミナー

[B-8] 専門作業療法士セミナー2(高次脳機能障害)

Fri. Sep 16, 2022 11:00 AM - 12:00 PM 第4会場 (RoomA)

[G-2] 専門作業療法士セミナー2(高次脳機能障害):誰でもなれる!高次脳機能障害領域専門作業療法士:問題解決のリーゾニングを体験学習

中島 ともみ1,浅野友佳子2 (1.藤田医科大学,2. 文屋内科消化器科医院 訪問リハビリテーション らいらっく)

 高次脳障害を伴う対象者の方の抱える問題をどのように解決していったらよいのか,多くの作業療法士が悩むところです.様々な勉強会に参加しても,自分の力不足を感じるばかり.学ぶべきことの多さに,どこから手を付けていったらよいのかわからず「難しい」と感じてしまうのではないでしょうか.そこで,今回は実際の事例の高次機能障害の生活活動の問題に対して,一緒にその方の問題を解決しながら,解決の方法と高次脳障害の作業療法の学び方を体験学習していただく講座を企画いたしました.
 インターネットを使ったり,手持ちの文献を使っての問題解決しながら,作業療法のリーゾニングを確認していくことを一緒に体験しましょう.

まずは,以下のURLにアクセスして一緒に考えてみてください.
 ・事例紹介   
https://docs.google.com/presentation/d/1JThFWP5hxRLjowGKpCzkd5NrHH1DyZQp/edit?usp=sharing&ouid=118258845452407562615&rtpof=true&sd=true

①基本的な脳機能について次の検索サイト(https://scholar.google.co.jp/)もしくは 文献購入サイト,養成校の図書館で以下の文献を手に入れて学んでみましょう.
  「脳の機能局在と高次脳機能:森岡 周,理学療法学,第39巻第4号,215-21,2012」
   (無料でWEBサイトからダウンロードできます.)

②文献を読んだら,関連する脳機能や高次脳機能障害の仮説を立て,いくつかキーワードを自分で決めて,文献を検索してみましょう.キーワードは,複数を組み合わせて検索すると,より目的に近い文献が検索されます.

ぜひ事前に,友人同士,先輩後輩で一緒に考えて,意見を交わしていただけると
嬉しいです.一人で悩むより,互いに学び教えあう事が重要です.
 
それでは,会場で皆さんと一緒に考えて行きましょう.