第56回日本作業療法学会

Presentation information

ポスター

管理運営

[PQ-2] ポスター:管理運営 2

Fri. Sep 16, 2022 4:00 PM - 5:00 PM ポスター会場 (イベントホール)

[PQ-2-2] ポスター:管理運営 2FIM予後予測と実績指数を基にした回復期リハビリテーションの戦略

岡部 拓大1田原 真悟2櫻井 大輔2鈴木 貴之2 (1東京家政大学健康科学部リハビリテーション学科,2小平中央リハビリテーション病院リハビリテーション科)

【背景】2020年の診療報酬改定により,回復期リハビリテーション病棟では,施設基準の1つであるリハビリテーション実績指数(入院時と退院時のFIMの差を在院日数で割ったもの)の厳格化が示され,より効果的で具体的なリハビリテーションプログラムが求められるようになった.これに伴い.A病院では,経験を積んだ管理職のセラピストが,入院時FIMの点数と初期評価での障害像を基に退院時のFIMの予後予測を行い,実績指数=40から入院日数を設定し,担当のセラピストと情報共有した上でリハビリテーションプログラムを立案している.その結果,入院患者への効果的な介入と健全な医療に繋がる指針を得られたため,以下に報告する.
【目的】回復期リハビリテーションにおける予測FIMと実績指数を基にしたリハビリテーションアプローチの効果を明らかにすることを目的とした.
【対象】本取り組みを行う前である未介入期(2019年12月から2020年5月までの6ヶ月間)における入院患者61名と取り組み実施後の介入期(2020年6月から2020年11月までの6ヶ月間)における入院患者78名の計139名を解析対象とした.
【方法】調査項目として,年齢,性別,実績指数,入院時と退院時FIMの各項目点数,FIM利得(退院時 FIMと入院時 FIMとの差),在院日数を後ろ向きに調査した.介入期による各項目の変化を検証するため,Mann-Whitney U testを行った.また,実績指数に影響するADLを明らかにするため,実績指数を従属変数,FIM利得の各項目を独立変数,年齢,性別,疾患別を調整変数とした重回帰分析をおこなった.
【倫理的配慮】本研究はA病院の倫理審査委員会の承認を得て実施された.
【結果】介入期では未介入期と比較し,実績指数 (p=0.004),FIM利得 (p=0.001)が有意に向上し,食事 (p=0.007),整容 (p=0.017),更衣 (上半身:p=0.002,下半身:p=0.000),トイレ動作 (p=0.001),移乗(トイレ:p=0.037,浴槽:p=0.003),移動(歩行,車いす)(p<0.001)の項目において有意に改善していた.年齢,性別比,入院時のFIMの点数,在院日数に有意な差はなかった.また,重回帰分析の結果,実績指数に関連するADLは移乗・浴槽であった(p<0.0001,標準化係数β : 13.39,決定係数R2 : 0.291,Durbin-Watson : 1.862).
【考察】本研究の結果より,介入期では未介入期と比較して,在院日数には差が無かったが,ADLにおいて改善がみられた.この要因として,入院時の評価結果から退院時のADL,在院日数を予測し,その目標に対して重点的にアプロ―チすることによって効果的なアプロ―チが可能となったのではないかと考える.また,予後のADLレベルや期間を明確に設定することで,「入院期間=疾患別入院期限」という認識から「入院期間=目標とするADLレベル到達に必要な期間」といった認識へ多職種スタッフや,本人またはご家族が変化し,明確な目標と期間によってリハビリテーションプログラムが進められたことも一要因ではないかと考える.さらに,介入期において,食事,整容,更衣,トイレ動作,移乗動作,移動動作が有意に改善していた.今回の予後FIMは経験豊富なセラピストが設定しており,経験の浅いセラピストにとっては,適正な退院時のADLレベルおよび目標設定の指針となったのではないかと考える.