第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会

講演情報

学会ジョイントプログラム

オンデマンド配信 » 学会ジョイントプログラム

[JP2] 学会ジョイントプログラム2 【日本感染症学会ジョイントプログラム】「エビデンスに基づいたワクチン接種 東京五輪・パラリンピックとインバウンド~災害時のワクチン」

2020年7月30日(木) 09:00 〜 23:00

企画責任者:中山 久仁子(医療法人メファ仁愛会 マイファミリークリニック蒲郡)、座長:鈴木 富雄(大阪医科大学医学部 総合診療科)、山口 征啓(健和会大手町病院 感染症内科)

[JP2-3] 災害時のワクチン

坂西 雄太 (坂西医院 内科・小児科)

【略歴】
2001年佐賀医科大学卒。佐賀大学病院・総合診療部からの派遣で北海道雨竜郡幌加内(ほろかない)町の町立国保病院および同町保健福祉総合センターに3年間勤務し6種の任意接種ワクチンの公費全額助成に関与。佐賀大学・地域医療支援学講座講師を経て2018年より現職。プライマリ・ケア認定医、総合内科専門医、社会健康医学修士(MPH)、博士(医学)。

抄録パスワード認証
パスワードは参加登録していただいた方に事前にメールにてご案内しております。

パスワード