日本地球惑星科学連合2014年大会

キーワード別 講演一覧

キーワード : 2011年東北地方太平洋沖地震

22件中(11 - 20)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2014年5月1日(木) 16:15 〜 17:45 211 (2F)

コンビーナ:*元木 健太郎(小堀鐸二研究所)、座長:元木 健太郎(小堀鐸二研究所)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2014年5月1日(木) 16:15 〜 17:45 211 (2F)

コンビーナ:*元木 健太郎(小堀鐸二研究所)、座長:元木 健太郎(小堀鐸二研究所)

  • ポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2014年5月1日(木) 18:15 〜 19:30 3階ポスター会場 (3F)

コンビーナ:*元木 健太郎(小堀鐸二研究所)

  • ポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2014年5月1日(木) 18:15 〜 19:30 3階ポスター会場 (3F)

コンビーナ:*元木 健太郎(小堀鐸二研究所)

  • ポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2014年5月1日(木) 18:15 〜 19:30 3階ポスター会場 (3F)

コンビーナ:*伊藤 喜宏(京都大学防災研究所)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2014年4月28日(月) 14:15 〜 16:00 416 (4F)

コンビーナ:*加瀬 祐子(産業技術総合研究所 活断層・地震研究センター)、座長:内出 崇彦(産業技術総合研究所 活断層・地震研究センター)、加藤 愛太郎(東京大学地震研究所)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2014年4月28日(月) 14:15 〜 16:00 416 (4F)

コンビーナ:*加瀬 祐子(産業技術総合研究所 活断層・地震研究センター)、座長:内出 崇彦(産業技術総合研究所 活断層・地震研究センター)、加藤 愛太郎(東京大学地震研究所)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2014年5月1日(木) 09:00 〜 10:45 315 (3F)

コンビーナ:*大橋 聖和(千葉大学大学院理学研究科)、飯沼 卓史(東北大学災害科学国際研究所)、谷川 亘(独立行政法人海洋研究開発機構高知コア研究所)、三井 雄太(静岡大学大学院理学研究科地球科学専攻)、座長:大橋 聖和(千葉大学大学院理学研究科)、三井 雄太(静岡大学大学院理学研究科地球科学専攻)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2014年4月30日(水) 09:00 〜 10:45 315 (3F)

コンビーナ:*村瀬 雅之(日本大学文理学部地球システム科学科)、太田 雄策(東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知研究観測センター)、座長:村瀬 雅之(日本大学文理学部地球システム科学科)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2014年4月30日(水) 11:00 〜 12:45 315 (3F)

コンビーナ:*村瀬 雅之(日本大学文理学部地球システム科学科)、太田 雄策(東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知研究観測センター)、座長:村瀬 雅之(日本大学文理学部地球システム科学科)、伊藤 武男(名古屋大学大学院環境学研究科附属 地震火山研究センター)