16:15 〜 16:30
セッション情報
口頭発表
セッション記号 P (宇宙惑星科学) » P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境
[P-EM36_28PM2] 大気圏・電離圏
2014年4月28日(月) 16:15 〜 18:00 312 (3F)
コンビーナ:*大塚 雄一(名古屋大学太陽地球環境研究所)、津川 卓也(情報通信研究機構)、川村 誠治(独立行政法人 情報通信研究機構)、座長:松村 充(電気通信大学附属宇宙・電磁環境研究センター)、横山 竜宏(情報通信研究機構)
本セッションでは、対流圏から熱圏にいたる地球大気中における種々の物理・化学過程、および大気上端の領域である電離圏・中間圏・熱圏における中性大気と電離大気の相互作用やエネルギー収支、力学、化学過程を議論する。磁気圏あるいは各大気層との上下結合に関する話題も広く歓迎する。これらの領域において生じる各種の現象に関して、衛星・ロケット観測や地上の電波・光学観測等に基づく研究成果と、数値シミュレーションや理論研究成果、及び新しい観測装置の開発に関する研究などについて総合的な議論を深める。
16:30 〜 16:45
16:45 〜 17:00
*丸山 隆1、上本 純平1、石井 守1、津川 卓也1、SUPNITHI Pornchai2、KOMOLMIS Tharadol3 (1.情報通信研究機構、2.モンクット王工科大学ラカバン、3.チェンマイ大学)
17:00 〜 17:15
17:15 〜 17:30
[PEM36-P02_PG] 成層圏突然昇温が両半球の中間圏・下部熱圏へ与える影響について
ポスター講演3分口頭発表枠
17:15 〜 17:30
*西山 尚典1、中村 卓司1、江尻 省1、阿保 真2、川原 琢也3、津田 卓雄1、鈴木 秀彦4、堤 雅基1、冨川 喜弘1 (1.国立極地研究所、2.首都大学東京大学院システムデザイン研究科、3.信州大学工学部、4.立教大学理学部)
17:15 〜 17:30
[PEM36-P06_PG] トロムソナトリウムライダーの3次元観測化:同期実験と検証
ポスター講演3分口頭発表枠
17:15 〜 17:30
*中西 邦仁1、家森 俊彦1、青山 忠司1、Luhr Hermann2 (1.京都大学大学院理学研究科、2.ドイツ科学センター)
17:15 〜 17:30
[PEM36-P09_PG] CHAMP衛星が観測した電離圏上空微小磁場変動の起源
ポスター講演3分口頭発表枠
17:15 〜 17:30
[PEM36-P10_PG] 多点広角カメラ連続画像を用いた流星・火球速報システムの最適化
ポスター講演3分口頭発表枠
17:15 〜 17:30
[PEM36-P12_PG] JARE55 南極観測船「しらせ」船上、標準電波強度計測:初期結果報告
ポスター講演3分口頭発表枠
17:15 〜 17:30
[PEM36-P13_PG] 電離圏観測ロケットのウェイク周辺においてプラズマ波動を励起する電子の速度分布の検討
ポスター講演3分口頭発表枠
17:15 〜 17:30
17:15 〜 17:30
[PEM36-P22_PG] GPS-TEC観測による中緯度スポラディックEの水平面形状
ポスター講演3分口頭発表枠
17:15 〜 17:30
[PEM36-P23_PG] 2周波ソフトウェア受信機を用いたGPS-TEC観測
ポスター講演3分口頭発表枠
17:15 〜 17:30