16:15 〜 16:30
セッション情報
口頭発表
セッション記号 S (固体地球科学) » S-SS 地震学
[S-SS29_28PM2] 地震発生の物理・震源過程
2014年4月28日(月) 16:15 〜 17:30 416 (4F)
コンビーナ:*加瀬 祐子(産業技術総合研究所 活断層・地震研究センター)、座長:麻生 尚文(東京大学大学院理学系研究科)、矢部 康男(東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知研究観測センター)
地震の発生に関わる諸問題を理論,実験,観測など多様な観点から討論する.地震の準備過程,断層運動などの震源とその周辺における現象の記述,岩石実験・室内実験などによる地震素過程の検討,摩擦構成則などに基づく地震プロセスのモデル,地殻応力推定などによる地震が発生する場の理解など,地震発生とそのサイクルに関連する話題を広く募集する.
16:30 〜 16:45
16:45 〜 17:00
17:00 〜 17:15
[SSS29-P02_PG] 震源での地震波放射周波数特性解明のためのウェーブレット係数インバージョンの試み
ポスター講演3分口頭発表枠
17:00 〜 17:15
[SSS29-P04_PG] 高サンプリング地震波形を用いた小繰り返し地震の波形相関解析
ポスター講演3分口頭発表枠
*畠山 範重1、内田 直希1、松澤 暢1、岡田 知己1、中島 淳一1、松島 健2、河野 俊夫1、平原 聡1、中山 貴史1、2011年東北地方太平洋沖地震 合同余震観測グループ 3 (1.東北大学大学院理学研究科、2.九州大学大学院理学研究院、3.2011年東北地方太平洋沖地震合同余震観測グループ)
17:00 〜 17:15
[SSS29-P05_PG] 大正関東地震最大余震の震源過程に関する考察
ポスター講演3分口頭発表枠
17:00 〜 17:15
[SSS29-P07_PG] 2013年オホーツク海深発地震の震源過程とスラブの温度構造
ポスター講演3分口頭発表枠
17:00 〜 17:15
[SSS29-P08_PG] 日奈久断層帯下部で発生した誘発微動の発震機構解推定
ポスター講演3分口頭発表枠
17:00 〜 17:15