日本地球惑星科学連合2014年大会

セッション一覧

S-SS 地震学

50件中 (21 - 30)

  • 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2014年5月2日(金) 11:00 〜 12:45 312 (3F)

コンビーナ:*中村 雅基(気象庁)、山田 真澄(京都大学防災研究所)、干場 充之(気象研究所)、鶴岡 弘(東京大学地震研究所)、青井 真(独立行政法人防災科学技術研究所)、山本 俊六(鉄道総合技術研究所)、荒谷 博(気象庁地震火山部管理課)、座長:中村 雅基(気象庁)

  • ポスター発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2014年5月2日(金) 14:00 〜 15:15 3階ポスター会場 (3F)

コンビーナ:*中村 雅基(気象庁)、山田 真澄(京都大学防災研究所)、干場 充之(気象研究所)、鶴岡 弘(東京大学地震研究所)、青井 真(独立行政法人防災科学技術研究所)、山本 俊六(鉄道総合技術研究所)、荒谷 博(気象庁地震火山部管理課)

  • 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2014年4月28日(月) 09:30 〜 10:45 メインホール (1F)

コンビーナ:*金川 久一(千葉大学大学院理学研究科)、古村 孝志(東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター)、小平 秀一(海洋研究開発機構 地球内部ダイナミクス領域)、宍倉 正展(産業技術総合研究所 活断層・地震研究センター)、座長:古村 孝志(東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター)

  • 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2014年4月28日(月) 11:00 〜 12:42 メインホール (1F)

コンビーナ:*金川 久一(千葉大学大学院理学研究科)、古村 孝志(東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター)、小平 秀一(海洋研究開発機構 地球内部ダイナミクス領域)、宍倉 正展(産業技術総合研究所 活断層・地震研究センター)、座長:斎藤 実篤(独立行政法人海洋研究開発機構)

  • 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2014年4月28日(月) 14:15 〜 16:00 メインホール (1F)

コンビーナ:*金川 久一(千葉大学大学院理学研究科)、古村 孝志(東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター)、小平 秀一(海洋研究開発機構 地球内部ダイナミクス領域)、宍倉 正展(産業技術総合研究所 活断層・地震研究センター)、座長:芦 寿一郎(東京大学大学院新領域創成科学研究科/大気海洋研究所)

  • 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2014年4月28日(月) 16:15 〜 18:00 メインホール (1F)

コンビーナ:*金川 久一(千葉大学大学院理学研究科)、古村 孝志(東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター)、小平 秀一(海洋研究開発機構 地球内部ダイナミクス領域)、宍倉 正展(産業技術総合研究所 活断層・地震研究センター)、座長:井出 哲(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)

  • 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2014年4月29日(火) 14:15 〜 16:00 メインホール (1F)

コンビーナ:*金川 久一(千葉大学大学院理学研究科)、古村 孝志(東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター)、小平 秀一(海洋研究開発機構 地球内部ダイナミクス領域)、宍倉 正展(産業技術総合研究所 活断層・地震研究センター)、座長:金川 久一(千葉大学大学院理学研究科)