日本地球惑星科学連合2014年大会

講演情報

インターナショナルセッション(口頭発表)

セッション記号 A (大気海洋・環境科学) » A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

[A-CG06_29AM2] Satellite Earth Environment Observation

2014年4月29日(火) 11:00 〜 12:45 315 (3F)

コンビーナ:*沖 理子(宇宙航空研究開発機構)、本多 嘉明(千葉大学 環境リモートセンシング研究センター)、奈佐原 顕郎(筑波大学生命環境系)、中島 孝(東海大学情報デザイン工学部情報システム学科)、沖 大幹(東京大学生産技術研究所)、横田 達也(国立環境研究所 地球環境研究センター)、高薮 縁(東京大学大気海洋研究所)、村上 浩(宇宙航空研究開発機構地球観測研究センター)、岡本 創(九州大学 応用力学研究所)、座長:沖 大幹(東京大学生産技術研究所)、本多 嘉明(千葉大学環境リモートセンシング研究センター)

12:15 〜 12:30

[ACG06-19] 衛星マイクロ波観測による極域研究

*榎本 浩之1アリマス ヌアスムグリ1スーディック シルヴィアンヌ1藤田 秀二1矢吹 裕伯2杉村 剛1杉山 慎3ホルムルンド ペレ4イングバンダー スーザン4 (1.国立極地研究所、2.海洋研究開発機構、3.北海道大学低温科学研究所、4.ストックホルム大学)

キーワード:極域, 北極, 南極, 雪氷, 衛星, マイクロ波

Satellite Microwave remote sensing is the powerful tool to investigate polar regions. The data enables monitoring and surveying ice sheet, sea ice,snow cover conditions for large scale and continuous monitoring in the changing climate, and , and studying their changing mechanisms. Satellite passive microwave observation has almost 30-years long data set which contribute climatological study. The recent GCOM-W data is useful for more precise investigations. For the Arctic study, GRENE Arctic climate research project(2011-2016) has started by integrating Japanese scientific activities. satellite microwave data is very important to this project since satellite data expands availability of site data to large area and long term. The Arctic project enhances interdisciplinal study and collaboration between modelling and observation. Multi-discipilinaly information and scale-upping by satellite is very important.