18:15 〜 19:30
[G03-P01] 小学校での地震学教育を目的とした学習システムの構築 : 地(知)の拠点としての試み
キーワード:防災教育, 地震学教育, アウトリーチ, ゲーム, 小学校教育
世界有数の地震大国である我が国では、地震や防災についての正しい知識を身につけ、来るべき大地震に備える事が重要である。しかしながら小中高の教育機関では、2011年の震災以降、教科外での防災教育は積極的に行われるようになったが、教科内において地震そのものについて学ぶ機会はほとんど無いのが現状である。特に若い世代に地震学のおもしろさ、大切さを伝えることは、将来の研究者、防災リーダー育成の基盤となるものであり、このような長期的な視点を持った取り組みと、それを支援する持続可能な体制作りが必要である。そのような体制作りのためのアプローチとして、本研究では主に小学校での授業に取り込めるような地震学習システムの構築を目指している。本研究の準備段階として、実際に教育現場で働いている横浜市の小学校教員を対象とした外部調査を行い、防災や地震(または地球科学)についての教育の現状や課題について把握することを試みる。それらの調査を元に教育システムのプロトタイプを作成し、小学生とその保護者を対象とした市民向け講座を実施する。プロトタイプでは地震の震源を決定するコンピュータゲームを作成し、ビジュアル的にわかりやすく、また自らの体験を通して地震学のおもしろさが伝わる工夫をする。また本研究では特に地域の学校との連携に主眼を置いているため、学習過程で地域の歴史的な地震災害、これからの防災についても効率的に学べるように努める。今後はプロトタイプに対する現場からの意見を取り込み、さらにコンテンツを増やし学習システムを完成させ、教育マニュアルとともに地域の小学校への普及を目指す。