日本地球惑星科学連合2014年大会

講演情報

ポスター発表

セッション記号 M (領域外・複数領域) » M-AG 応用地球科学

[M-AG38_2PO1] 福島原発事故により放出された放射性核種の環境動態

2014年5月2日(金) 16:15 〜 17:30 3階ポスター会場 (3F)

コンビーナ:*北 和之(茨城大学理学部)、恩田 裕一(筑波大学アイソトープ環境動態研究センター)、中島 映至(東京大学大気海洋研究所)、五十嵐 康人(気象研究所 環境・応用気象研究部)、松本 淳(首都大学東京大学院都市環境科学研究科地理環境科学専攻)、山田 正俊(弘前大学被ばく医療総合研究所)、竹中 千里(名古屋大学大学院生命農学研究科)、山本 政儀(金沢大学環低レベル放射能実験施設)、神田 穣太(東京海洋大学)、篠原 厚(大阪大学)

16:15 〜 17:30

[MAG38-P03] キレート樹脂DGAレジンを用いたイットリウム迅速分離と海水中Sr-90定量への適用

*田副 博文1山形 武靖2小畑 元3山田 正俊1 (1.弘前大学被ばく医療総合研究所、2.日本大学文理学部、3.東京大学大気海洋研究所)

キーワード:ストロンチウム90, イットリウム, 福島, 原子力発電所, seawater

2011年3月に起きた福島第一原子力発電所の事故により多くの放射性核種が環境中に放出された。放射性ストロンチウムに関しては大気経由での陸上への放出は少なかったものの汚染水や地下水の流出により海洋への影響が懸念されている。しかし、放射性ストロンチウムの分析が非常に困難であるため、原発近海でさえデータが限られている。公定法では発煙硝酸や大容量のイオン交換カラムを用いて、カルシウムとの化学分離を行う必要があり、作業の煩雑さや作業者・環境への負荷が大きな問題であった。本研究ではストロンチウム-90の娘核種として生成するイットリウムを選択的に吸着するキレート樹脂DGAレジンを用いることにより、カルシウムとストロンチウムの相互分離を経ずに、イットリウム-90のみを精製する方法を開発した。また、DGAレジンを用いるために海水の前濃縮法に関しても検討を行い、分析作業全体に渡る簡略化を達成した。