日本地球惑星科学連合2014年大会

講演情報

口頭発表

セッション記号 M (領域外・複数領域) » M-IS ジョイント

[M-IS29_29PM1] 地震・火山等の地殻活動に伴う地圏・大気圏・電離圏電磁現象

2014年4月29日(火) 14:15 〜 16:00 313 (3F)

コンビーナ:*児玉 哲哉(宇宙航空研究開発機構宇宙利用ミッション本部地球観測研究センター)、井筒 潤(中部大学 工学部)、芳原 容英(電気通信大学 大学院情報理工学研究科)、長尾 年恭(東海大学地震予知研究センター)、座長:井筒 潤(中部大学 工学部)、芳原 容英(電気通信大学 大学院情報理工学研究科)

15:30 〜 15:45

[MIS29-06] 2014年度から開始される大学の「予知研究」における全国連携課題

*長尾 年恭1児玉 哲哉2 (1.東海大学地震予知研究センター、2.宇宙航空研究開発機構)

キーワード:地震予知, 電磁気学, VLF, VHF

2009年度より5ヶ年計画で開始された大学等の「地震及び火山噴火予知のための観測研究計画」は2011年の東北地方太平洋沖地震の発生により,その計画の大幅な見直しが外部評価委員等から求められた.結果として2014年度からは「災害の軽減に貢献するための地震火山観測研究計画」として実施される事となった.しかしながら我々は地震予知研究の本命は短期・直前予知以外にはないとの主張を従来から行なっている.このため,次期計画では短期・直前予知の電磁気学的な研究は東海大学から「全国連携課題」として提出することとなった,大学の予知協議会メンバーからは北海道大学,東大地震研および九州大学が参加し,それ以外にも東京学芸大,電気通信大,千葉大,中部大等に協力を要請している. 具体的にはVLF帯パルス電磁波観測,VHF帯散乱観測およびDC-ULF帯の観測に特化して観測的研究を実施する.またそれ以外にも各種衛星データの活用を始め,GPS-TEC解析なども組織的に実施し,先行現象を用いてどの程度予測精度(確率利得)を向上させられるかを明らかにしていく.