日本地球惑星科学連合2014年大会

講演情報

ポスター発表

セッション記号 O (パブリック) » パブリック

[O-04_29PO1] 高校生によるポスター発表

2014年4月29日(火) 13:45 〜 15:15 3階ポスター会場 (3F)

高校生が気象、地震、地球環境、地質、太陽系などの地球惑星科学分野で行った学習・研究活動をポスター形式で発表します。 地球惑星科学分野の第一線の研究者と同じ会場で発表し、研究者と議論できる機会を提供します。2006年から開催しているパブリックセッションです。日本地球惑星科学連合の広報普及委員がコンビーナーです。

14:45 〜 15:15

[O04-P20] 太陽活動と紫外線強度の関係2

*渡邉 和彦1奥 菜々子1田附 優衣1 (1.滋賀県立米原高等学校)

キーワード:太陽,惑星,月

【概要】
米原高校におけるCaⅡ-K線での太陽観測と紫外線観測の結果、世界の天文台の太陽画像や人工衛星、湘南工科大学の測定した紫外線データから、太陽活動と上空および地上の紫外線強度の関係を見出した。さらに、その関係を用いて、朝にCaⅡ-K線画像を撮影し、活動領域の面積を測定すると、その日の正午の地上(北緯35°)の紫外線強度の予報できた。
また、1818年から現在まで195年間の大気圏外と地上の紫外線強度を復元することができた。