日本地球惑星科学連合2014年大会

講演情報

口頭発表

セッション記号 S (固体地球科学) » S-MP 岩石学・鉱物学

[S-MP47_1PM1] 鉱物の物理化学

2014年5月1日(木) 14:15 〜 16:00 422 (4F)

コンビーナ:*奥寺 浩樹(金沢大学理工学域自然システム学系)、興野 純(筑波大学大学院生命環境科学研究科地球進化科学専攻)、座長:奥寺 浩樹(金沢大学理工学域自然システム学系)、糀谷 浩(学習院大学理学部化学科)

15:45 〜 16:00

[SMP47-P14_PG] テクタイトと衝撃関連性自然ガラス中のZr局所構造のXAFS法による解析

ポスター講演3分口頭発表枠

*鳥羽瀬 翼1吉朝 朗1王 玲1平床 竜矢1 (1.熊本大学自然科学研究科)

キーワード:XAFS, Zr局所構造, テクタイト, 自然ガラス, XANES, EXAFS

テクタイトと自然ガラスの局所構造はZr k端XANESとEXAFSを研究することで配位数と原子間距離の量的データを得ることが出来る。XAFS法はKEKの(筑波,日本)PF-ARのBL-NW10Aビームラインで行われた。テクタイト中のZr4+イオンは形成するガラスごとに異なる配位環境を持つ。様々な自然ガラスは異なる物理環境下で形成されている。衝撃関連性ガラス、火山ガラス、閃電ガラスは典型的な自然ガラスである。ガラスを構成するときと急冷過程でガラス構造は温度と圧力条件の影響を受ける。本研究では自然ガラスの異なる形成過程が異なるジルコニウムの局所構造を作り出すと示している。
 テクタイトのZrK端XANESスペクトルは異なる二つ高さのピークエッジを持つ。全てのテクタイトは同じタイプに分類される。テクタイトにおけるZr-O距離は2.198-2.215ÅでテクタイトのXANESスペクトルも似たようなスペクトルを持つ。火山ガラスは同じタイプに分類される。衝撃関連性ガラスのKofelsite, SueviteとLDG, Darwin glassは異なるタイプに分類されている。衝撃関連性ガラスは隕石衝突イベントにおける異なる地学的過程で形成されて、異なる物理的環境を経ている。