日本地球惑星科学連合2014年大会

講演情報

口頭発表

セッション記号 U (ユニオン) » ユニオン

[U-03_1PM1] 日本地球惑星科学連合ジャーナルPEPSと学術出版の将来

2014年5月1日(木) 14:15 〜 16:00 メインホール (1F)

コンビーナ:*川幡 穂高(東京大学 大気海洋研究所)、津田 敏隆(京都大学生存圏研究所)、小田 啓邦(産業技術総合研究所地質情報研究部門)、座長:川幡 穂高(東京大学 大気海洋研究所)、小田 啓邦(産業技術総合研究所地質情報研究部門)

15:50 〜 16:00

[U03-07] 日本地球惑星科学連合による「Progress in Earth and Planetary Science」の創刊

*川幡 穂高1 (1.東京大学大気海洋研究所)

キーワード:日本地球惑星科学連合, オープン・アクセス(OA)電子ジャーナル, Progress in Earth and Planetary Science, 地球惑星科学, 参加学協会, 日本学術振興会

地球惑星科学に関する研究の発展を目指し,国際的なコミュニティーへの情報発信を通じて地球惑星科学の学術への発展に貢献ために,電子版欧文学術誌(ジャーナル)「Progress in Earth and Planetary Science」の発行活動を積極的に行う. この創刊された連合新規ジャーナルオープン・アクセス(OA)電子ジャーナルを通じて,さらに国際情報発信力強化を行っていく. 公益社団法人日本地球惑星科学連合の本予算および日本学術振興会からの科学研究費補助金(研究成果公開促進費)を有効に活用して,趣旨にあうように 幾つかの促進項目を推進する予定である.具体的には,①2014連合大会の多角的・統合的な成果の発表の中からコンビナー推薦の優秀発表への 投稿依頼,②ジャーナル国際セッションによる旅費の支援と原稿依頼,③ジャーナル国際シンポジウムによる旅費の支援と原稿依頼,④サイエンス・セクション からのジャーナル執筆以来などを行う.また,広く新ジャーナルの認知を得るために広報活動にも努める.特に,AGU,EGU, AOGSなどの国際会議へのブース出展やパンフレットへの広告掲載を行うなど新ジャーナルを広く周知する取組を行う.さらに,連合 大会と連携した海外情報発信強化・引用促進のアピールサイトの準備をおこなう.