日本地球惑星科学連合2015年大会

キーワード別 講演一覧

キーワード : シミュレーション

101件中(1 - 10)

  • インターナショナルセッション(口頭発表)
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-AS 大気科学・気象学・大気環境

2015年5月26日(火) 16:15 〜 18:00 201B (2F)

コンビーナ:*斉藤 和雄(気象研究所予報研究部)、瀬古 弘(気象研究所)、露木 義(気象庁気象研究所)、木村 富士男(海洋研究開発機構)、座長:中村 晃三(独立行政法人海洋研究開発機構)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-AS 大気科学・気象学・大気環境

2015年5月26日(火) 09:00 〜 10:45 301A (3F)

コンビーナ:*古本 淳一(京都大学生存圏研究所)、常松 展充(東京都環境科学研究所)、荒木 健太郎(気象庁気象研究所予報研究部)、座長:東 邦昭(京都大学生存圏研究所)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-AS 大気科学・気象学・大気環境

2015年5月26日(火) 09:00 〜 10:45 301A (3F)

コンビーナ:*古本 淳一(京都大学生存圏研究所)、常松 展充(東京都環境科学研究所)、荒木 健太郎(気象庁気象研究所予報研究部)、座長:東 邦昭(京都大学生存圏研究所)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-AS 大気科学・気象学・大気環境

2015年5月25日(月) 14:15 〜 16:00 301A (3F)

コンビーナ:*古本 淳一(京都大学生存圏研究所)、常松 展充(東京都環境科学研究所)、荒木 健太郎(気象庁気象研究所予報研究部)、座長:常松 展充(東京都環境科学研究所)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-AS 大気科学・気象学・大気環境

2015年5月25日(月) 16:15 〜 18:00 301A (3F)

コンビーナ:*古本 淳一(京都大学生存圏研究所)、常松 展充(東京都環境科学研究所)、荒木 健太郎(気象庁気象研究所予報研究部)、座長:荒木 健太郎(気象庁気象研究所予報研究部)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-AS 大気科学・気象学・大気環境

2015年5月25日(月) 16:15 〜 18:00 301A (3F)

コンビーナ:*古本 淳一(京都大学生存圏研究所)、常松 展充(東京都環境科学研究所)、荒木 健太郎(気象庁気象研究所予報研究部)、座長:荒木 健太郎(気象庁気象研究所予報研究部)

  • インターナショナルセッション(口頭発表)
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気水圏科学複合領域・一般

2015年5月27日(水) 11:00 〜 12:45 201B (2F)

コンビーナ:*山敷 庸亮(京都大学大学院総合生存学館)、升本 順夫(海洋研究開発機構)、Swadhin Behera(Climate Variation Predictability and Applicability Research Program Research Institute for Global Change/JAMSTEC, 3173-25 Showa-machi, Yokohama 236-0001)、宮澤 泰正(独立行政法人海洋研究開発機構)、山形 俊男(海洋研究開発機構 アプリケーションラボ)、寶 馨(京都大学防災研究所)、座長:山敷 庸亮(京都大学大学院総合生存学館)、宮澤 泰正(独立行政法人海洋研究開発機構)、寶 馨(京都大学防災研究所)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気水圏科学複合領域・一般

2015年5月26日(火) 11:00 〜 11:45 201B (2F)

コンビーナ:*竹内 望(千葉大学)、檜山 哲哉(名古屋大学地球水循環研究センター)、平譯 享(北海道大学大学院水産科学研究院)、田中 博(筑波大学計算科学研究センター)、野澤 悟徳(名古屋大学太陽地球環境研究所)、座長:田中 博(筑波大学計算科学研究センター)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-HW 水文・陸水・地下水学・水環境

2015年5月27日(水) 09:00 〜 10:45 301A (3F)

コンビーナ:*内田 洋平((独)産業技術総合研究所地質調査総合センター)、樋口 篤志(千葉大学環境リモートセンシング研究センター)、長尾 誠也(金沢大学環日本海域環境研究センター)、林 武司(秋田大学教育文化学部)、座長:内田 洋平((独)産業技術総合研究所地質調査総合センター)、長尾 誠也(金沢大学環日本海域環境研究センター)、樋口 篤志(千葉大学環境リモートセンシング研究センター)、林 武司(秋田大学教育文化学部)

  • ポスター発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-HW 水文・陸水・地下水学・水環境

2015年5月27日(水) 18:15 〜 19:30 コンベンションホール (2F)

コンビーナ:*内田 洋平((独)産業技術総合研究所地質調査総合センター)、樋口 篤志(千葉大学環境リモートセンシング研究センター)、長尾 誠也(金沢大学環日本海域環境研究センター)、林 武司(秋田大学教育文化学部)