日本地球惑星科学連合2015年大会

キーワード別 講演一覧

キーワード : 南極

39件中(1 - 10)

2015年5月28日(木) 14:15 〜 14:30

*石野 咲子1、服部 祥平1、カイロン ニコラ2、バルベロ アルバン2、ゴーティエ エルザ2、ジュールダン ブルーノ2、プリウンケルト スザンヌ2、レグランド ミシェル2、吉田 尚弘1、サバリノ ジョエル2 (1.東京工業大学大学院総合理工学研究科、2.グルノーブル大学/CNRS, LGGE, フランス)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-AS 大気科学・気象学・大気環境

2015年5月28日(木) 14:15 〜 16:00 201B (2F)

コンビーナ:*澤 庸介(気象研究所海洋・地球化学研究部)、竹川 暢之(首都大学東京 大学院理工学研究科)、金谷 有剛(独立行政法人海洋研究開発機構地球環境変動領域)、高橋 けんし(京都大学生存圏研究所)、谷本 浩志(国立環境研究所)、座長:佐藤 圭(独立行政法人国立環境研究所地域環境研究センター広域大気環境研究室)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CC 雪氷学・寒冷環境

2015年5月25日(月) 14:15 〜 15:00 201B (2F)

コンビーナ:*鈴木 啓助(信州大学理学部)、兒玉 裕二(国立極地研究所)、座長:兒玉 裕二(国立極地研究所)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CC 雪氷学・寒冷環境

2015年5月25日(月) 14:15 〜 15:00 201B (2F)

コンビーナ:*鈴木 啓助(信州大学理学部)、兒玉 裕二(国立極地研究所)、座長:兒玉 裕二(国立極地研究所)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CC 雪氷学・寒冷環境

2015年5月26日(火) 14:15 〜 16:00 301A (3F)

コンビーナ:*川村 賢二(情報・システム研究機構 国立極地研究所)、池原 実(高知大学海洋コア総合研究センター)、竹内 望(千葉大学)、阿部 彩子(東京大学大気海洋研究所)、座長:川村 賢二(情報・システム研究機構 国立極地研究所)、阿部 彩子(東京大学大気海洋研究所)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CC 雪氷学・寒冷環境

2015年5月26日(火) 14:15 〜 16:00 301A (3F)

コンビーナ:*川村 賢二(情報・システム研究機構 国立極地研究所)、池原 実(高知大学海洋コア総合研究センター)、竹内 望(千葉大学)、阿部 彩子(東京大学大気海洋研究所)、座長:川村 賢二(情報・システム研究機構 国立極地研究所)、阿部 彩子(東京大学大気海洋研究所)

2015年5月26日(火) 15:45 〜 16:00

*本山 秀明1、古崎 睦2、的場 澄人3、杉山 慎3、高橋 昭好4、田中 洋一5、宮原 盛厚6、高田 守昌7、澤柿 教伸8、新堀 邦夫3、森 章一3 (1.国立極地研究所、2.旭川工業高等専門学校、3.北海道大学低温科学研究所、4.(株)地球工学研究所、5.(株)ジオシステムズ、6.(株)アノウィ、7.長岡技術科学大学、8.北海道大学大学院地球環境科学研究院)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CC 雪氷学・寒冷環境

2015年5月26日(火) 14:15 〜 16:00 301A (3F)

コンビーナ:*川村 賢二(情報・システム研究機構 国立極地研究所)、池原 実(高知大学海洋コア総合研究センター)、竹内 望(千葉大学)、阿部 彩子(東京大学大気海洋研究所)、座長:川村 賢二(情報・システム研究機構 国立極地研究所)、阿部 彩子(東京大学大気海洋研究所)

  • インターナショナルセッション(口頭発表)
  • |セッション記号 B (地球生命科学)
  • | B-AO 宇宙生物学・生命起源

2015年5月27日(水) 16:15 〜 18:03 105 (1F)

コンビーナ:*小林 憲正(横浜国立大学大学院工学研究院)、山岸 明彦(東京薬科大学生命科学部)、大石 雅寿(国立天文台天文データセンター)、田近 英一(東京大学大学院新領域創成科学研究科複雑理工学専攻)、掛川 武(東北大学大学院理学研究科地学専攻)、井田 茂(東京工業大学大学院理工学研究科地球惑星科学専攻)、座長:掛川 武(東北大学大学院理学研究科地学専攻)、井田 茂(東京工業大学大学院理工学研究科地球惑星科学専攻)

  • インターナショナルセッション(ポスター発表)
  • |セッション記号 B (地球生命科学)
  • | B-AO 宇宙生物学・生命起源

2015年5月27日(水) 18:15 〜 19:30 コンベンションホール (2F)

コンビーナ:*小林 憲正(横浜国立大学大学院工学研究院)、山岸 明彦(東京薬科大学生命科学部)、大石 雅寿(国立天文台天文データセンター)、田近 英一(東京大学大学院新領域創成科学研究科複雑理工学専攻)、掛川 武(東北大学大学院理学研究科地学専攻)、井田 茂(東京工業大学大学院理工学研究科地球惑星科学専攻)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2015年5月28日(木) 09:00 〜 10:45 301A (3F)

コンビーナ:*池原 実(高知大学海洋コア総合研究センター)、野木 義史(国立極地研究所)、大島 慶一郎(北海道大学低温科学研究所)、座長:菅沼 悠介(国立極地研究所)

2015年5月27日(水) 11:00 〜 11:15

*野木 義史1、大島 慶一郎2、池原 実3、茂木 正人4、川村 賢二1、福田 洋一5、阿部 彩子6、田村 岳史1、菅沼 悠介1 (1.国立極地研究所、2.北海道大学低温科学研究所、3.高知大学海洋コア総合研究センター、4.東京海洋大学、5.京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻、6.東京大学大気海洋研究所)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2015年5月27日(水) 11:00 〜 12:45 301A (3F)

コンビーナ:*池原 実(高知大学海洋コア総合研究センター)、野木 義史(国立極地研究所)、大島 慶一郎(北海道大学低温科学研究所)、座長:田村 岳史(国立極地研究所)