18:15 〜 19:30
*市原 寛1、多田 訓子1、馬場 聖至2、笠谷 貴史1、市來 雅啓3、海田 俊輝3、小川 康雄4 (1.海洋研究開発機構、2.東京大学地震研究所、3.東北大学噴火予知研究観測センター、4.東京工業大学火山流体研究センター)
ポスター発表
セッション記号 M (領域外・複数領域) » M-IS ジョイント
2015年5月24日(日) 18:15 〜 19:30 コンベンションホール (2F)
コンビーナ:*島 伸和(神戸大学大学院理学研究科惑星学専攻)、巽 好幸(海洋研究開発機構 地球内部ダイナミクス領域)、大槻 圭史(神戸大学大学院理学研究科)、中川 貴司(海洋研究開発機構数理科学・先端技術研究分野)、片山 郁夫(広島大学大学院理学研究科地球惑星システム学専攻)、藤江 剛(海洋研究開発機構)、中村 昭子(神戸大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻)
この星は、なぜ地球なのか?本セッションでは、この惑星・地球科学における根本的な研究テーマを目標に、「水の役割」に着目した研究成果の発表を、既存の細分化された研究・学問分野の壁を越えて幅広く歓迎する.特に、1)地球の水の起源、2)地球の進化過程における水の役割、3)海洋プレート・沈み込み帯・マントルなどの現状の固体地球における水分布・水循環、に関する観測、実験、試料分析、数値モデリング等による最新の研究成果を踏まえつつ、今後どのような新しい展開があり得るのかを議論する.
18:15 〜 19:30
*市原 寛1、多田 訓子1、馬場 聖至2、笠谷 貴史1、市來 雅啓3、海田 俊輝3、小川 康雄4 (1.海洋研究開発機構、2.東京大学地震研究所、3.東北大学噴火予知研究観測センター、4.東京工業大学火山流体研究センター)
18:15 〜 19:30
*中村 昭子1 (1.神戸大学大学院理学研究科)
18:15 〜 19:30
*伊藤 孝士1 (1.自然科学研究機構国立天文台)
18:15 〜 19:30