14:15 〜 14:30
*星野 真弘1 (1.東京大学)
口頭発表
セッション記号 P (宇宙惑星科学) » P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境
2015年5月24日(日) 14:15 〜 16:00 302 (3F)
コンビーナ:*梅田 隆行(名古屋大学 太陽地球環境研究所)、天野 孝伸(東京大学 地球惑星科学専攻)、成行 泰裕(富山大学人間発達科学部)、杉山 徹(独立行政法人海洋研究開発機構 地球情報基盤センター)、中村 匡(福井県立大学)、座長:成行 泰裕(富山大学人間発達科学部)、梅田 隆行(名古屋大学 太陽地球環境研究所)
本セッションでは磁気圏・太陽圏・電離圏・惑星圏のみならず、広く天体現象に及ぶ宇宙プラズマ環境に生起する様々な物理現象に関する理論・シミュレーション・モデリング研究の議論の場を提供する。宇宙プラズマ理論・シミュレーションに関する新しい理論解析手法、計算機シミュレーション技術、プロジェクトなどに関するトピック及び、宇宙プラズマ現象に関連した観測データの紹介などの講演を歓迎する。また、宇宙環境計測・利用や宇宙飛翔体環境に関連する理工学的な理論・シミュレーション研究についても扱う。
14:15 〜 14:30
*星野 真弘1 (1.東京大学)
14:30 〜 14:45
14:45 〜 15:00
*中村 雅夫1 (1.大阪府立大学)
15:00 〜 15:15
15:15 〜 15:30
*陰山 聡1 (1.神戸大学 システム情報学研究科)
15:30 〜 15:33
*天野 孝伸1 (1.東大)
15:33 〜 15:36
15:36 〜 15:39
15:39 〜 15:42
15:42 〜 15:45
15:45 〜 15:48
*Yikai HSIEH1、Yoshiharu OMURA1 (1.Research Institute for Sustainable Humanosphere, Kyoto University, Kyoto, Japan.)