16:15 〜 16:30
セッション情報
インターナショナルセッション(口頭発表)
セッション記号 S (固体地球科学) » S-IT 地球内部科学・地球惑星テクトニクス
[S-IT05] Hard-Rock Drilling: Oceanic Lithosphere to Island Arc Formation and Beyond
2015年5月26日(火) 16:15 〜 18:00 303 (3F)
コンビーナ:*田村 芳彦(海洋研究開発機構 海洋掘削科学研究開発センター)、Yildirim Dilek(マイアミ大学)、森下 知晃(金沢大学理工研究域自然システム学系)、佐野 貴司(国立科学博物館地学研究部)、阿部 なつ江(独立行政法人海洋研究開発機構海洋掘削科学研究開発センター)、海野 進(金沢大学理工研究域自然システム学系)、高澤 栄一(新潟大学理学部地質科学科)、小野 重明(独立行政法人海洋研究開発機構)、道林 克禎(静岡大学理学研究科地球科学専攻)、座長:森下 知晃(金沢大学理工研究域自然システム学系)、海野 進(金沢大学理工研究域自然システム学系)
A limited number of IODP expeditions have been conducted for hard-rock drilling for the last decade including most recent expeditions investigating the northern Izu-Bonin-Mariana (IBM) subduction system during 2014 (Expeditions 350, 351 and 352). In this session, we review the current status of our understanding for oceanic lithosphere and island arc formation or anything important beyond and discuss significant issue to be answered by up-coming/future hard-rock drilling. The session invites contributions from interdisciplinary field ranging from geophysics, geochemistry, petrology, engineering and biology working on hard-rock cores/samples from the expeditions or any other research vessels as well as on-land geology such as ophiolites. Preliminary results from the three IBM Expeditions are also welcome.
16:30 〜 16:45
*小原 泰彦1,2、Robert Stern3、Fernando Martinez4、石井 輝秋5 (1.海上保安庁海洋情報部、2.海洋研究開発機構、3.テキサス大学ダラス校、4.ハワイ大学、5.深田地質研究所)
16:45 〜 17:00
*羽生 毅1 (1.海洋研究開発機構)
17:00 〜 17:15
17:15 〜 17:18
[SIT05-P01] スピネルメルト包有物から得られた初生的無人岩マグマの成因
ポスター講演3分口頭発表枠
17:18 〜 17:21
17:21 〜 17:24
★ [SIT05-P03] アウターライズ断層での海洋リソスフェアの蛇紋岩化作用
ポスター講演3分口頭発表枠
*片山 郁夫1 (1.広島大学地球惑星システム学)
17:24 〜 17:27
[SIT05-P04] 南部マリアナ海溝最西端のかんらん岩はパレスベラリフト起源?
ポスター講演3分口頭発表枠
17:27 〜 17:30
[SIT05-P05] Preliminary isotope results from the deeper part of Hole U1437, IODP Exp. 350: rear-arc or volcanic-front sources?
ポスター講演3分口頭発表枠
*宮崎 隆1、田村 芳彦2、佐藤 智紀2、James B. Gill3、Cedric Hamelin4、仙田 量子1、Bogdan S. Vaglarov1、原口 悟1、常 青1、木村 純一1、IODP EXPEDITION 350 Science Party5 (1.海洋研究開発機構地球内部物質循環研究分野、2.海洋研究開発機構海洋掘削科学研究開発センター、3.Earth and Planetary Sciences, University of California, Santa Cruz、4.Centre for Geobiology, University of Bergen、5.IODP)