日本地球惑星科学連合2015年大会

講演情報

口頭発表

セッション記号 S (固体地球科学) » S-GD 測地学

[S-GD22] GGOS(全球統合測地観測システム)

2015年5月28日(木) 14:15 〜 16:00 303 (3F)

コンビーナ:*松坂 茂(公益社団法人 日本測量協会)、大坪 俊通(一橋大学)、座長:福田 洋一(京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻地球物理学教室)、大坪 俊通(一橋大学)

15:00 〜 15:15

[SGD22-04] GGOS 時代に向けた宇宙測地解析戦略

*大坪 俊通1ホビガー トーマス2関戸 衛3久保岡 俊宏3 (1.一橋大学、2.Chalmers University of Technology、3.情報通信研究機構)

キーワード:GGOS, 宇宙測地

GGOS (Global Geodetic Observing System) の掲げる汎地球規模での位置・重力・回転の高精度決定を実現するため,中~長期的に採るべき解析のあり方について,考える必要がある.
特に,数値目標とされている位置確度 1 mm および速度確度 0.1 mm/year での地球基準座標系の構築については,乗り越えるべき課題が多い.特に,複数の宇宙測地技術について,それぞれの特長を生かした統合的な解析が求められている.例えば,
・ 地上局の動きはもとより,人工衛星や準星の動きまで正確にモデル化すること
・ 解を比較・統合すること
・ 地上であるいは衛星上における,異種データ中の共通パラメータを抽出すること
・ 解析結果から観測体制への要求を行うこと
・ 利用者にとっての使いやすさを求め,利用者との整合性を保つこと
などについて,具体的な事例とともに紹介する.