日本地球惑星科学連合2015年大会

講演情報

ポスター発表

セッション記号 U (ユニオン) » ユニオン

[U-06] 宇宙・太陽から地球表層までのシームレスな科学の新展開

2015年5月24日(日) 18:15 〜 19:30 コンベンションホール (2F)

コンビーナ:*松見 豊(名古屋大学太陽地球環境研究所)、草野 完也(名古屋大学太陽地球環境研究所)、石坂 丞二(名古屋大学地球水循環研究センター)、坪木 和久(名古屋大学・地球水循環研究センター)、榎並 正樹(名古屋大学 年代測定総合研究センター)

18:15 〜 19:30

[U06-P21] SuperDARNレーダーネットワークで拓くシームレス科学

*西谷 望1 (1.名古屋大学太陽地球環境研究所)

キーワード:SuperDARN, シームレス科学, 太陽, 地球表層, 磁気圏, 電離圏

世界12か国の国際協力により運営されているHFレーダーのネットワークであるSuperDARNネットワークは南北両半球の高緯度・中緯度域に設置した33基(2015年2月時点)のレーダーから構成され、継続して観測を行っている。主な観測対象は電離圏環境変動であるが、電離圏は太陽フレア・磁気圏変動等上方からの影響を受けるとともに、大気変動・地震等下方からの影響を同時に受けており、両者の影響を正しく解釈することが大きな課題である。しかしながら、逆に考えるとSuperDARNレーダーを活用して上方・下方からの影響を正しく解釈することにより、太陽から地球表層までわたる宇宙・地球環境変動をシステムとしてとらえて研究するシームレス科学を展開することが可能である。名古屋大学では、北海道陸別町に二基のSuperDAARNレーダー: SuperDARN Hokkaido Pair of (HOP) radarsを2006年、2014年にそれぞれ設置し、継続して運用を行っており、このシームレス科学の探求に取り組んでいる。講演では、SuperDARNを活用して探究することができる宇宙・地球環境のシームレス科学に関する議論を行う。