日本地球惑星科学連合2015年大会

講演情報

インターナショナルセッション(口頭発表)

セッション記号 P (宇宙惑星科学) » P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

[P-EM11] New frontier: Observations of the middle and upper atmospheres from ISS

2015年5月25日(月) 09:00 〜 10:45 A01 (アパホテル&リゾート 東京ベイ幕張)

コンビーナ:*齊藤 昭則(京都大学大学院理学研究科地球物理学教室)、佐藤 光輝(北海道大学 大学院理学研究院)、大塚 雄一(名古屋大学太陽地球環境研究所)、牛尾 知雄(大阪大学大学院工学研究科情報通信工学部門)、鈴木 睦(宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部)、座長:齊藤 昭則(京都大学大学院理学研究科地球物理学教室)、大塚 雄一(名古屋大学太陽地球環境研究所)

10:00 〜 10:15

[PEM11-11] 国際宇宙ステーションからの撮像画像を用いた中間圏大気光メソスケール波動構造の研究

*穂積 裕太1齊藤 昭則1坂野井 健2秋谷 祐亮1山崎 敦3 (1.京都大学大学院理学研究科地球物理学教室、2.東北大学大学院理学研究科惑星プラズマ・大気研究センター、3.宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所)

キーワード:大気光, 重力波

Mesoscale wave-like structures in the mesospheric airglow were captured by an imaging observation from the International Space Station. Limb imaging observations with a digital single reflex camera provided us the horizontal structure of mesospheric airglow with unprecedentedly wide field-of-view(FOV). The FOV is 3,000 km width at the tangential point. Previous airglow observations captured small scale (10 - 400 km) structures by ground based airglow imagers and large scale (several 1,000s km) structures by satellite limb scanning. Our observation captured mesoscale wave-like structure, whose wavelength is about 1,000 km, and filled the gap of the previous observation. A data on August 26, 2015 shows wavelike oscillation in both peak intensity and layer height for OI, Na and OH airglow. Its wavelength is about 1,000 km and the wave existed region is about 2,500 x 3,000 km size over the Indian ocean and Australia. In the presentation, the cause of this structure will be discussed.