日本地球惑星科学連合2015年大会

講演情報

口頭発表

セッション記号 S (固体地球科学) » S-CG 固体地球科学複合領域・一般

[S-CG63] 雪氷圏地震学 - 地球表層環境変動の新指標 -

2015年5月25日(月) 11:00 〜 12:45 102A (1F)

コンビーナ:*金尾 政紀(国立極地研究所)、坪井 誠司(海洋研究開発機構地球情報研究センター)、豊国 源知(東北大学 大学院理学研究科 地震・噴火予知研究観測センター)、古本 宗充(名古屋大学大学院環境学研究科)、座長:坪井 誠司(海洋研究開発機構)、金尾 政紀(国立極地研究所)

12:00 〜 12:15

[SCG63-05] グリーンランド氷床モニタリング計画(GLISN)のグローバル地震学における意義

*坪井 誠司1豊国 源知2金尾 政紀3東野 陽子1姫野 哲人4 (1.海洋研究開発機構、2.東北大学、3.極地研究所、4.成蹊大学)

キーワード:氷河地震, グリーンランド, 広帯域地震観測

グリーンランド氷床全域の地震観測計画として、国際的な研究グループによるGLISN 計画が始まった。この計画では、国際的な研究グループの共同研究として氷床に地震観測点を設置し、他国の地震観測点と統合したデータセットを用いてグリーンランドにおける地震活動の解析を行う計画である。この研究計画の目的は、グリーンランド氷床及びその縁辺部で発生する氷河地震の頻度を観測し、氷床流動と氷河地震の関連から氷河地震の発生メカニズムを解明することにある。これにより地球温暖化による氷床後退と氷河地震発生との間の関連性を明らかにできる可能性がある。グリーンランド氷床の地震活動と発生過程から地球温暖化の影響を評価する研究計画は独創的であり、北極域の雪氷環境に及ぼす温暖化の影響について新しい視点をもたらす可能性がある。