日本地球惑星科学連合2015年大会

講演情報

口頭発表

セッション記号 M (領域外・複数領域) » M-GI 地球科学一般・情報地球科学

[M-GI37] 情報地球惑星科学と大量データ処理

2015年5月28日(木) 11:00 〜 12:45 203 (2F)

コンビーナ:*豊田 英司(気象庁予報部数値予報課)、若林 真由美(基礎地盤コンサルタンツ株式会社)、野々垣 進(独立行政法人 産業技術総合研究所 地質情報研究部門 情報地質研究グループ)、豊田 英司(気象庁予報部数値予報課)、村田 健史(情報通信研究機構)、寺薗 淳也(会津大学)、堀 智昭(名古屋大学太陽地球環境研究所 ジオスペース研究センター)、大竹 和生(気象庁気象大学校)、堀之内 武(北海道大学地球環境科学研究院)、座長:豊田 英司(気象庁予報部数値予報課)、若林 真由美(基礎地盤コンサルタンツ株式会社)

12:30 〜 12:45

[MGI37-23] グローバルMHDシミュレーションの可視化と大規模データ解析による磁気圏-電離圏結合モデルのパラメータ感受性の検証

*才田 聡子1藤田 茂2門倉 昭3田中 高史4行松 彰3田中 良昌3大谷 晋一5村田 健史6樋口 知之7 (1.北九州工業高等専門学校、2.気象庁気象大学校、3.国立極地研究所、4.九州大学・国際宇宙天気科学・教育センター、5.ジョンズホプキンス大学応用物理研究所、6.情報通信研究機構、7.統計数理研究所)

キーワード:グローバルMHDシミュレーション, 感度解析, 電離圏電位分布, オーロラ, 電離層電気伝導度, 沿磁力線電流

The Magnetosphere-Ionosphere (M-I) boundary condition in the global MHD simulation (Tanaka, 2010) includes insufficient factors for the M-I coupling process, so that we have to calibrate the global MHD simulation model considering parametric uncertainty in the M-I coupling process.
For statistical analysis and visualization, case studies have been done for the global MHD simulation.
We need computational techniques to analyze simulated and observed data simultaneously. However, the amount of simulation data with high spatial and temporal resolution is very large.
Therefore in this study, we compare the ionospheric E x B plasma drift obtained from the global MHD simulation and that obtained from the SuperDARN HF Radar Network.
The simulated plasma drift are not always reproducible under a southward interplanetary magnetic (IMF) condition.
In today's presentation, we show latest results of a parameteric study of the global MHD simulation and demonstrate the evaluation of the reliability and validity of M-I coupling process in the global MHD Simulation.

References:
Tanaka, T., A. Nakamizo, A. Yoshikawa, S. Fujita, H. Shinagawa, H. Shimazu, T. Kikuchi, and K. K. Hashimoto (2010), Substorm convection and current system deduced from the global simulation, J. Geophys. Res., 115, A05220, doi:10.1029/2009JA014676