18:15 〜 19:30
[MIS34-P03] 高時間解像度放射性炭素年代測定によるBonaparte湾の相対的海水準復元
キーワード:最終氷期最盛期, 相対的海水準, 放射性炭素年代測定, 堆積物コア
氷床変動は第四紀の全球的な気候変動に大きな影響を与えてきたことから,地球表層システムを理解する上で過去の氷床変動を知ることは重要である.これまで過去の相対的海水準から氷床の融解・成長に制約が与えられてきた.最終氷期最盛期は約20,000年前に起こった氷床量が最大に達した時期であり,氷床変動と気候変動の関係性を解明するためには重要な時期である.しかし,最終退氷期および完新世では相対的海水準の復元例が多い一方,最終氷期最盛期では復元例が少ないのが現状である.そこで本研究では,2011年に新たに採取された北西オーストラリアBonaparte湾の海洋堆積物コアを用い,最終氷期最盛期の相対的海水準変動の復元を行った.
北西オーストラリアに位置するBonaparte湾は,旧氷床域から遠いfar fieldに位置しており,glacio-hydro-isostasyの効果が小さく,氷床変動の復元に適した地域である.Bonaparte湾で行われた白鳳丸KH11-1航海では20本以上のコアが採取され,これらのコアから連続的な相対的海水準の復元が可能である.本研究では,堆積物中の約400サンプルにおよぶ二枚貝および有機炭素に対して放射性炭素年代測定を適用した.また,全有機炭素・全窒素量・安定炭素同位体比から堆積環境の復元を行い,古潮汐モデルによって最終氷期最盛期の潮汐の復元を行い,相対的海水準の誤差を評価した.その結果,海水準の下降が約21,000年前におこり,最終氷期最盛期の期間は約2,000年間という短期間であったことが示唆された.
北西オーストラリアに位置するBonaparte湾は,旧氷床域から遠いfar fieldに位置しており,glacio-hydro-isostasyの効果が小さく,氷床変動の復元に適した地域である.Bonaparte湾で行われた白鳳丸KH11-1航海では20本以上のコアが採取され,これらのコアから連続的な相対的海水準の復元が可能である.本研究では,堆積物中の約400サンプルにおよぶ二枚貝および有機炭素に対して放射性炭素年代測定を適用した.また,全有機炭素・全窒素量・安定炭素同位体比から堆積環境の復元を行い,古潮汐モデルによって最終氷期最盛期の潮汐の復元を行い,相対的海水準の誤差を評価した.その結果,海水準の下降が約21,000年前におこり,最終氷期最盛期の期間は約2,000年間という短期間であったことが示唆された.