日本地球惑星科学連合2015年大会

講演情報

ポスター発表

セッション記号 P (宇宙惑星科学) » P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

[P-EM27] 大気圏・電離圏

2015年5月26日(火) 18:15 〜 19:30 コンベンションホール (2F)

コンビーナ:*大塚 雄一(名古屋大学太陽地球環境研究所)、津川 卓也(情報通信研究機構)、川村 誠治(独立行政法人 情報通信研究機構)

18:15 〜 19:30

[PEM27-P14] 時間領域Full wave法を用いた電離圏下部領域電子密度推定法の改良

*三宅 壮聡1森山 寛章1芦原 佑樹2村山 泰啓3川村 誠治3 (1.富山県立大学、2.奈良工業高等専門学校、3.情報通信研究機構)

キーワード:電離圏D領域, MFレーダ, Full-wave法, DAE法

MFレーダは電離圏D領域から分反射波を観測できるため,
大気中の非常に希薄な電子密度の測定にも利用できる.
本研究ではMFレーダの観測手法を時間領域Full wave法を用いてシミュレーションし,
電離圏下部領域の電子密度を連続的に観測する方法を検討する.
現在MFレーダを用いた電離圏下部電子密度推定に用いられているアルゴリズムとしてDAE法がある.
しかし,DAE法にはいくつか問題点がある.
そこで,時間領域Full wave法を用いてMFレーダの観測手法を再現し,
DAE法の問題点・改良点を検討して,
電離圏下部領域電子密度の改良を行った.
電離圏D領域では高度が上昇するにつれて電子密度が大きくなる傾向があることがわかっている.
この電子密度変化の傾向を利用して,DAE法を改良する.
具体的には,従来のDAE法で求めた電子密度高度分布を低高度から順に検討し,
高度が上昇して電子密度が減少する場合は吸収係数の値を変更して
電子密度を修正するという操作を自動的に繰り返して電子密度を推定した.
さらに初期値や修正値の検討を行い,改良したDAE法を適用することで広範囲で電子密度推定精度が向上した.