日本地球惑星科学連合2016年大会

キーワード別 講演一覧

キーワード : volcano

153件中(31 - 40)

  • ポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-EM 固体地球電磁気学

2016年5月25日(水) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (国際展示場 6ホール)

コンビーナ:*市來 雅啓(東北大学大学院理学研究科)、宇津木 充(京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設火山研究センター)

  • インターナショナルセッション(口頭発表)
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-IT 地球内部科学・地球惑星テクトニクス

2016年5月22日(日) 09:00 〜 10:30 201B (2F)

コンビーナ:*芳野 極(岡山大学地球物質科学研究センター)、趙 大鵬(東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知研究観測センター)、中川 貴司(海洋研究開発機構数理科学・先端技術研究分野)、座長:趙 大鵬(東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知研究観測センター)、Wang Yanbin(Center for Advanced Radiation Sources, University of Chicago)

  • インターナショナルセッション(口頭発表)
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-IT 地球内部科学・地球惑星テクトニクス

2016年5月23日(月) 09:00 〜 10:30 コンベンションホールA (2F)

コンビーナ:*田村 芳彦(海洋研究開発機構 海洋掘削科学研究開発センター)、森下 知晃(金沢大学理工研究域自然システム学系)、Straub Susanne(コロンビア大学ラモント地球科学研究所)、佐野 貴司(国立科学博物館地学研究部)、海野 進(金沢大学理工研究域自然システム学系)、高澤 栄一(新潟大学理学部地質科学科)、道林 克禎(静岡大学学術院理学領域)、座長:森下 知晃(金沢大学理工研究域自然システム学系)、道林 克禎(静岡大学学術院理学領域)

  • インターナショナルセッション(ポスター発表)
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-IT 地球内部科学・地球惑星テクトニクス

2016年5月23日(月) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (国際展示場 6ホール)

コンビーナ:*田村 芳彦(海洋研究開発機構 海洋掘削科学研究開発センター)、森下 知晃(金沢大学理工研究域自然システム学系)、Straub Susanne(コロンビア大学ラモント地球科学研究所)、佐野 貴司(国立科学博物館地学研究部)、海野 進(金沢大学理工研究域自然システム学系)、高澤 栄一(新潟大学理学部地質科学科)、道林 克禎(静岡大学学術院理学領域)

  • インターナショナルセッション(口頭発表)
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-IT 地球内部科学・地球惑星テクトニクス

2016年5月26日(木) 09:00 〜 10:30 106 (1F)

コンビーナ:*眞島 英壽(明治大学黒耀石研究センター)、Foulger Gillian(Durham University)、趙 大鵬(東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知研究観測センター)、座長:趙 大鵬(東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知研究観測センター)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-GL 地質学

2016年5月24日(火) 10:45 〜 12:15 302 (3F)

コンビーナ:*土岐 知弘(琉球大学理学部)、浅田 美穂(国立研究法人海洋研究開発機構)、井尻 暁(国立研究開発法人海洋研究開発機構)、森田 澄人(国立研究開発法人 産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地圏資源環境研究部門)、辻 健(九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所)、喜岡 新(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)、田中 和広(山口大学大学院理工学研究科)、座長:浅田 美穂(国立研究法人海洋研究開発機構)、土岐 知弘(琉球大学理学部)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-GL 地質学

2016年5月24日(火) 10:45 〜 12:15 302 (3F)

コンビーナ:*土岐 知弘(琉球大学理学部)、浅田 美穂(国立研究法人海洋研究開発機構)、井尻 暁(国立研究開発法人海洋研究開発機構)、森田 澄人(国立研究開発法人 産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地圏資源環境研究部門)、辻 健(九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所)、喜岡 新(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)、田中 和広(山口大学大学院理工学研究科)、座長:浅田 美穂(国立研究法人海洋研究開発機構)、土岐 知弘(琉球大学理学部)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-GL 地質学

2016年5月24日(火) 10:45 〜 12:15 302 (3F)

コンビーナ:*土岐 知弘(琉球大学理学部)、浅田 美穂(国立研究法人海洋研究開発機構)、井尻 暁(国立研究開発法人海洋研究開発機構)、森田 澄人(国立研究開発法人 産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地圏資源環境研究部門)、辻 健(九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所)、喜岡 新(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)、田中 和広(山口大学大学院理工学研究科)、座長:浅田 美穂(国立研究法人海洋研究開発機構)、土岐 知弘(琉球大学理学部)

  • ポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-GL 地質学

2016年5月24日(火) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (国際展示場 6ホール)

コンビーナ:*田上 高広(京都大学大学院理学研究科)、佐野 有司(東京大学大気海洋研究所海洋地球システム研究系)

  • ポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-GL 地質学

2016年5月24日(火) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (国際展示場 6ホール)

コンビーナ:*土岐 知弘(琉球大学理学部)、浅田 美穂(国立研究法人海洋研究開発機構)、井尻 暁(国立研究開発法人海洋研究開発機構)、森田 澄人(国立研究開発法人 産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地圏資源環境研究部門)、辻 健(九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所)、喜岡 新(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)、田中 和広(山口大学大学院理工学研究科)