09:00 〜 09:15
*Kolker Samuel Alexander1,2 (1.Louisiana Universities Marine Consortium、2.Tulane University)
インターナショナルセッション(口頭発表)
セッション記号 H (地球人間圏科学) » H-CG 地球人間圏科学複合領域・一般
2016年5月26日(木) 09:00 〜 10:30 102 (1F)
コンビーナ:*斎藤 文紀(国立研究開発法人産業技術総合研究所地質情報研究部門)、Overeem Irina、Passalacqua Paola(University of Texas at Austin)、Renaud Fabrice(United Nations University)、熊 衎昕(国立研究開発法人海洋研究開発機構)、座長:斎藤 文紀(国立研究開発法人産業技術総合研究所地質情報研究部門)、Overeem Irina、Passalacqua Paola(University of Texas at Austin)、熊 衎昕(国立研究開発法人海洋研究開発機構)
デルタ(三角州)は,地球規模の物質循環,生態系と生物生産,また人間との関わりでは農業や水産業,食料,運輸において重要な役割を担っている.しかし,現在世界の多くのデルタは人間活動によって脅威にさらされており,持続的なデルタの利活用と保全は重要な課題となっている.本セッションでは,デルタの持つ複雑なシステムを学際的な取り組みから明らかにすることを目指している.
デルタの自然システムの地史や堆積地質,地形ダイナミクス,衛星などを用いた土地利用・海岸線・地盤高などのモニタリング,生態系の変化や機能,水路実験や数値モデリングの研究,またデルタ域の地域学や社会科学的な研究,更にこれらを統合してデルタの維持発展のための政策的な研究など,デルタを総合的に理解するために,幅広くデルタに関する研究を歓迎する.
09:00 〜 09:15
*Kolker Samuel Alexander1,2 (1.Louisiana Universities Marine Consortium、2.Tulane University)
09:15 〜 09:30
Manon Besset1、Toru Tamura2、*Edward ANTHONY1、Guillaume Brunier1、Yoshiki Saito2、Philippe Dussouillez1、Nguyen Van Lap3、Oahn Ta3 (1.Aix Marseille Université, CEREGE - OSU PYTHEAS, Aix en Provence cedex 4, France、2.Institute of Geology and Geoinformation, Geological Survey of Japan (GSJ), AIST. Central 7, Higashi 1-1-1, Tsukuba, Ibaraki, 305-8567, Japan、3.HCMC Institute of Resources Geography (HCMCIRG) Vietnam Academy of Science and Technology (VAST) 01, Mac Dinh Chi Str., Dist. 01, HoChiMinh City, Vietnam)
09:30 〜 09:45
*Garschagen Matthias1 (1.United Nations University)
09:45 〜 10:00
*Laurence Paul Hawker1、Paul Bates1、Jeffrey Neal1 (1.University of Bristol)
10:00 〜 10:15
*Arnout VanSoesbergen1、Kristine Nilsen2、Neil Burgess1、Zoe Matthews2、Marieke Sassen1、Sylvia Szabo2 (1.UNEP World Conservation Monitoring Centre、2.University of Southampton)
10:15 〜 10:30
Michael Hagenlocher1、*Zita Sebesvari1、Susanne Haas1、Fabrice G. Renaud1 (1.United Nations University, Institute for Environment and Human Security (UNU-EHS))